ネッチネチ~
昨日、ママさんに誘われ、
”北海道フェア”
物産展ですね、行って来ました。
なので今日はその事でも書きたいと思いますが、
実は北海道フェアに行くのは初めて、
だってまず値段が高いですし、
いかにもコッテコテ、定番過ぎますよね・・・
あとは主催側の”意図”と言いますか、
「北海道やりゃー、客、来るでひょー、ウヒャヒャー」
みたいな雰囲気をつい感じてしまう、
まあ少し考え過ぎですが・・・(笑)、
今までは行くのを拒否していたんです。
でもママさんから、
「美味しいミルクソフトがあるらしい、絶品らしいよ!」
こう言われたら拒否している場合じゃありません、
マッハで準備を済ませ、一緒に百貨店へ向かいました。
そして5階だか6階にあった会場に足を踏み入れると、
もう早速 ”直感ビビビッ” が作動します、
ここに美味しいものがあるよ~・間違いなく楽しいよ~、
そんな雰囲気を直感的に感じる訳です。
なんでしょう、この不思議な直感ビビビッ、
例えば飲食店やスーパーでも入った瞬間に何かを感じ、
それが意外に当たるという事、皆様もありませんか?
私は最近色んなスーパーに行く機会が増えたものの、
良い店は入った瞬間にパッと明るく・人が少なくても活気を感じる、
逆に駄目な店は入った瞬間に暗く・変な寒さを感じるものです。
まあ単純に、明るさは電球の違いだけかもしれませんが・・・(笑)、
今回の北海道フェアは特に強烈な直感ビビビッ、
気持ちは早くも高ぶりを見せていました。
で、気付くとママさんは勝手に単独行動、
なのでいつも通り私は一人で会場を回るのですが、
早速お目当てのソフトクリームを発見します、
でも値段が・・・、なんと400円だったんです・・・
勿論場所代だったり、輸送代などでコストが掛かるのでしょう、
でもハーゲンダッツなら2個分、ガリガリ君だったら約7本分ですよ・・・、
私は一歩後ろに下がり、遠くからアイスを見つめていました。
だけど面白いもので雰囲気と言いますか、
直感が「絶対それ、美味しいよ!」とささやいて来るんです、
「いつ食べるの、今でしょ!」と訴えかけて来るんですよ、
まあ二番目は、いま完全に創作しましたが・・・(笑)、
思い切って購入! そして至福の時間が訪れます。
なんでしょう、味だけならハーゲンダッツのほうが上かもしれません、
でも雰囲気と直感がもう美味しい!と意識付けているのでしょう、
微笑みが止む事はありませんでした。
そしてテンションが上がった私は次の売り場へ、
もう北海道と言ったら、蟹・イクラ・ウニの三色弁当ですよね、
早速店を見つけ値段を確認!
そしたら1個2980円です・・・。
なんなんでしょう、
私の基準である”あの棒”、
うまい棒で言えば、298本も買えてしまいます・・・(笑)
勿論、良いものにはお金を出さなければなりません、
でも小さなお弁当に三千円は感覚的に無理・・・、
FXでいくら稼ごうがそんなのは別の話です、
なので私は売り場を離れ、しばらく遠くから見つめていたんです。
そしたら、ママさんが向こうから手を振って参上、
見ると手には抱えきれない程の袋があり、
私が見つめていた三色弁当もその中にありました。
一応「なんで買ったの?」と聞いてみると、
普通の顔で「見た瞬間に買ったよ!」とのシンプル回答、
もうなんで親子でここまで違うのでしょう・・・、
本当にDNA検査をしてみたいものです・・・(笑)
更に帰り道、入った瞬間に感じる直感の事、
そして迷った理由などをママさんに伝えたのですが、
実の娘に、彼女はなんて言ったと思いますか、
「あんた、ほんとめんどくさい子ね」
・・・
め・め・め、めんどくさい・・・、
わ・わ・わ、分かっているけど・・・、
育てたのはあなたよ・・・
家へ着くまでずっと無言だった事、
遠くを見て自分の人生を改めて考えた事、
それは言うまでもありません・・・(笑)
まあこのブログの読者様は、
私がめんどくさくて色んな事をネチネチ考える人間である、
それは”かなり前から”御存知だと思いますが・・・(笑)、
FX面においても、同じような指摘を受ける事は多々あります。
例えばレベル1だと、
・「そんなに長時間チャートをネチネチ見て、飽きないですか?」
・「毎日同じ対象(FX)の事を考え続ける、正直面倒ではありませんか?」
こんな内容ですね、更にレベル2となると、
・「トレードはシンプルなのに、何でそんなに粘着質なんですか?」
という、”軽い人格否定”が入り始めます・・・(笑)
一応回答としては、
シンプルに行う為にも粘着質に考えているだけ、
そんな感じになりますが、更にレベル3となると、
・「その異常なまでの情熱は精神的にヤバイ、○○病院がオススメです!」
もう一周回って、優しさに満ちた内容になるんです・・・(笑)
まあ冗談半分というのは分かっていますし、
ブログに書いているのは一部分で現実は更に熱心ですが、
FXを始めた当初は、逆にとてもクールだったんですよ、
流行の言葉で書けば”時短”にでもなるでしょうか、
いかに要領良く短期で稼ぐか、そればかりを考えていたものです。
だって、努力は必ず報われるとよく言いますが、
周りの大人を見て必ずしもそのまま受け取る事は出来なかったし、
長時間鍛錬せよ!と言われても、そもそも文化系の私には意味が分かりません(笑)
なので出来れば数時間でOL時代の三倍は稼ぎたいと考えていたものの、
なんかピンと来ない毎日と言いますか、
会社に行っていたほうが面白かった、
そして一番大切な収支が、全く付いて来なかったんですね・・・
で、今まで経験しなかった種類のストレスを抱え、
後頭部には500円大のハゲも抱える事になるのですが、
確か以前書いた、まいど先輩の言葉ですね、
”一度、信じられないほど為替の事を考え続けてみれば?
仕事として相場を見続けて考え続ける、
その記録を全てとり続ける、
土日は多数の書籍で学び続ける。
そしたらふとしたキッカケで、
どこでトレードをすれば良いのか、
分かる瞬間が必ず来るんだよ、
何も深く考えなくても、トレードが出来るようになるから。
言うならば飛行機の操縦と一緒、
操縦桿を曲げる角度をわざわざ分度器で計るプロはいない、
いつ離陸すれば良いかタイマーで計る奴もいない、
深度がある下地があれば、全ては感覚で出来るものなんだ。”
この言葉を一度信じてみようと思った、
他にもビビビッと来たアドバイスは複数あるものの、
いま改めて考えても、上記が一つの転機だったと言えるでしょう。
まあ飛行機は操縦した事が無いので、
出来ればバイクか、車あたりで例えて欲しかったとは感じたものの・・・(笑)、
じゃあやってみよう!やり方が正直分からないけど、まずはチャートと本だ!
そんな感覚で没頭し始めたんですよ。
そしてトレード時間は4時間程度から8時間になり、
最終的には15時間まで伸びる事となります、
更にトレード終了後や週末の行動も激変ですよね、
まあ俗に言う、”FXジャンキー”の完成です(笑)
でもジャンキーはジャンキーでも、
当初一切無かった充実感を徐々に感じるようになったし、
時差はあったものの収支も付いて来るようになった。
そして一番は、ストレスであり重荷の原因だったFXが、
自分にとって”楽しい”のただ一言に変わったんですよ、
確かに普通の方からしたら、FXの事ばかり考えているなんて異常、
でも内実は異常でもなんでもない、ただ楽しいだけなんです。
更に今は先輩が仰った通り、深く考えなくても見える瞬間がありますし、
周りのトレーダーの事や各種予想も全く気にならなくなった、
そして自分を人生で初めて、信じる事が出来るようになった、
そう言えるのではないでしょうか。
なんか・・・、
面倒・ネチネチのお話から、思わぬ方向へブログが発展しましたが、
確か北海道フェアの話を普通に書いていましたよね?
果たしてそれは気のせいでしょうか・・・(笑)
まあでもこのブログも、
考えてみると開始して5年以上になります、
面倒な性格が災いし、途中何度も中断を挟みやがりましたが(笑)
逆にネチネチ部分が幸いし継続中、本当に不思議なものですね。
そんなブログを読んでくれる皆様、
もしや私以上にネチネチなのかな?と想ってしまいますが(笑)、
目標金額まで今のペースで行けば3~5ヶ月程度、
もうしばらくネチネチとお付き合い頂ければ幸いです。
ではまず台風に注意・FXではリスク回避の流れに注意!
そして全体としては、”ネチネチし過ぎ”に注意ですかね・・・(笑)、
今週もどうぞ宜しくお願い致します!

【先週10日のトレード内容】
ノートレ
↓ 熊野郎。
こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↓☆私の本音でのFX業者ランキング【2014年10月最新版】はこちら☆↓
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スポンサーサイト
theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー