2012年4月11日(+12日)の取引結果



いよいよ明後日の日曜日、
Yさんと初デートを行います。


と言ってもお付き合いをしている訳ではないので
はちゅテート”位が正しい表現かもしれませんが、
今から何を着て行こう・何を話そう・何をしよう、
もうそんな何々クエッションで頭が一杯です。


本来なら自然体で行くのが一番なんでしょう、
でも今は色々アレコレ余計な事を考えてしまうし、
ぶっちゃけ自然体ってどんな感じだったか、
忘れてしまいましたよ・・・




初デートは、
二人で映画へ行く事に決めました。


でもそこに至るまでは紆余曲折があり、
最初のメールはコメントで頂いたアドバイスに従い
「一緒にお花見へ行きませんか?」
そんな文言でまずお誘いしてみたんです。


そしたらYさんから

「お花見いいですね。
 でも私はお酒が飲めないし花粉症なので、
 少しご迷惑をお掛けするかもしれません。」


という返信が届き、
まずはお誘いを受けて頂いた事にホッとするのですが、
なんか文章の内容というかオッチャンなのにお酒が飲めず花粉症、
そんな可愛らしい姿に早くもキュンとします(笑)。


でも花粉症なら室内のほうが良い、
そして冷静に考えると初デートで二人花見は難易度が高い、
なので次はレストランでの食事をお誘いするのですが、
「じゃあ前回行けなかったレストランへ行きませんか?」
そんな文言で改めてメールを送信してみました。


そしたらYさんから

「あのお店、日曜日は定休日でしたよね (ToT)
 では私がお店を決めておきますね。」


という返信がすぐに来たのですが、
やばい・・・また休みの店へ連れて行くとこだった・・・
という恥ずかしい気持ちが湧き出たものの、
久々に”顔文字”が使われた文章を見て、
私は更にキュンキュンします。


だって目が””になっている絵文字、
最近はなかなかお見掛けしませんし、
それをあえて使うYさんがとてもプリティーに思えたんですよ。




そして結局まずは映画へ行って
その後に食事をルンルンする事になったのですが、
私が”どの映画を観るか”を決める事になりましたので、
その課題だけが残りました。


なので厳選に厳選を重ね
最終的に下記の3つまで絞ったのですが、

1. シャーロック・ホームズ
2. 名探偵コナン
3. ジョン・カーター (アクション映画)

う~ん・・・、
どれがいいか本当に迷っています。


1の映画はオッチャンだからたぶん好きでしょう、
そんな単純極まる理由でピックアップしてみたのですが(笑)、
なんか違う気がするし理由を聞かれたら怒られそうですよね・・・。


2のコナンはあえて狙って選んだのですが、
なんかワザとらしくて、逆にエロいです・・・。


だったらやっぱり3、
王道のアクションでキャーキャー言うのがベストでしょう、
でもそんな可愛らしいピンク色の悲鳴、
私は出す自信がございませんよ・・・・。




こんな感じで、あれこれズーンと考え、
もう私の脳ミソは半分とろけ始めているのですが、
やっぱり年齢を重ねると余計な事まで考えてしまうし、
若さが足りないなと思う今日この頃です。


昔だったら何も考えず、
「行ってまえ~~~!!!」って感じで行動していましたが、
なんであの時はブワブワッと活動出来ていたのか、
不思議でしょうがありません。


なので今日は最後に、
あえて自分への”エール”を送り、
前半部分を締めたいと思います。



【自分への格言エール】



yuminnkoよ



大志を抱け!



そして、



・・・



若さを頂け・・・











ではではそんなエール?は心に秘め、
今日も後半部分へ移りたいと思いますが、
前回用語集をやったところ”10%バイアス”への質問、
これを改めて4コメント頂く事となりました。


他にもテクニカルやV字(逆V字)の角度、
あとは損切り等の質問も見掛けましたので今後答えて行きますが、
ちょっと今日は10%バイアスについて補足して行こうと思います。


自分が作った造語に補足する、
そんな馬鹿な話はどこにあるんだって感じですが(笑)、
バイアスそのものも含めて少し書いて行きたいと思います。




バイアス(歪みや偏り)
それは至る所から生み出されるものですが、
ありがちなのは下記のようなバイアスです。


レポートの強い買い推奨を見て、私も買い!

チャートを見たらどう考えても売りにしか見えない、
 なので僕も売りオンリーで特攻!


ブログ等を見たら絶対買いと書いてあった、
 だからもオラも東京へ、
 もとい買いで行くだぁー!


今の経済状態では売りしか考えられない、
 なのでワシは何があっても売りじゃ売り!




誰しも1つ位は経験した事があると思いますが、
ここら辺は少し慣れて来たり相場の真実が分かると、
柔軟になりますし特に気にならなくなります。


更に言うと変に影響を受け、
継続してずっと片方のバイアスを持ち続けると危ないですが、
数時間のバイアス程度では大きな怪我にはなりませんし、
元々長期でトレードを考えているなら何も問題はありません。




なのでやっかいなのはその”度合い”と言えるのですが、
例えばレートが昨日まで連続で下がっている時、
デイトレーダーの場合はどうしても今日は上がるかな?
そんな考え方を持ってしまいがちです。


本来なら今日上がるか下がるかは50:50で
どちらかと言えば下がる確率のほうが高いのですが、
人間の心理として何故か上がる確率を高く見積もってしまいますし、
そのバイアスが100%に達し連続で買いトレードを行い、
その日もし更に暴落したらどうなるでしょう、
今まで積み重ねた利益が1日で飛ぶかもしれません。


更にやっかいなのは新規注文後のバイアスなのですが、
何故か人間は自分が”関与”すると確率が大きく変わると考えがちです。


もし

他人に注文を行って貰う
自分で注文を行う

の2種類の注文方法を選べると仮定しましょう、
そうすると同じレートでの注文でも
後者のほうが間違いなく利益が出やすい・上手く行きやすい、
そんな感覚を持ちませんか?


または自分が注文したんだから間違いなく上がるはず、
どこかでそんな心理を持っていませんか?


勿論人間だし利益を求めているのですから
そう考える事は当然だとも思うのですが、
その度合いが強すぎたら無理なナンピンや損切り放置、
そういった行為へ繋がらないでしょうか。




だから”10%バイアス”という言葉は、

「バイアス自体は人間だから持つのは当然
 でもあくまで10%であり多くても20%程度に抑えましょう、
 それがデイトレでは重要で、柔軟じゃなければ継続して稼げませんよ。」


そんな意味を自分に向けたそして皆様にも提示した、
造語の一つと言えるんです。


結局相場というモノは
対峙すれば対峙するほど不確実である事が分かりますし、
最終的にはバイアスにあまり強く左右されず、
手法・ルールに忠実に従う事しか”出来ない”のが分かります。


逆に言えばどんな相場でも手法をしっかり表現でき、
更にその過程も重視する事が出来るならバイアス100でも構わないのですが、
なかなかそうカメレオンのような行動が出来る人っていませんよね・・・。


なのでそもそものバイアスはたかが10%なんだ!
そんな考え方で私はこれまで乗り切って来たのですが、
心理的にも楽だしトレードで一番の問題である深刻な損失、
ある意味そこから逃れる事が出来る”おまじないの言葉”とも言えるんです。




皆様も簡単に心に刻める言葉、
自分の特徴を網羅した造語みたいなものを作ってみて下さいね。


ブワッ!とかポロロ~ンとか、
そんな擬音に満ちた造語ではややこしくなるだけですが(笑)、
長くトレードを続ける上では、
ポリシー造語も必要なのではないでしょうか。


私は次の造語として

・セクシー注文!
・ハイパークリエイター損切り!

あたりを検討していますが、
たぶん本格披露は・・・
50年後くらいだと思います・・・ (ToT)



それでは今日も
お互い納得いくトレードで締めましょうね、
皆様、良い週末を!!!








【トレード結果】



4/11 19:52- ポンド/円

128.76 新規買 150万通貨

128.50  決済


マイナス43万5000円

21時20分過ぎに決済。




4/12木曜日


ノートレ


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますんで。


人気ブログランキングへ

マスオ君
 この子は新入りで、まだ人間性が把握できていませんが、
 変な言葉を遣い、何故かいつもガッツポーズをしています。
 その無邪気な姿勢に免じて、応援してあげて下さいな。


ブログ為替レート

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2012年4月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スポンサーサイト



theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

2012年4月9日(+10日)の取引結果



3周年へのお祝いコメント、
皆様どうもありがとうございました!


様々な意見や要望が混じっていましたので
とても興味深く読ませて頂きましたが、
このブログの未来は・・・・・・、
たぶん”なるようになる”のではないでしょうか(笑)。


私自身も色々考える所はあるものの、
あまり深くは考えずブワッ!と楽しめる限り書き続ける、
今はそんなシンプルな気持ちです。


温かいコメントを頂きました事、
重ねて感謝致します。




で、デ、出、テディベア、
今日のブログの内容ですが、
3周年!という事でいつもとは少し趣向を変え、


このブログの”用語集”


これをやってみたいと思います。


というのも最近、
「ブログを読み始めました!」というコメントを頂く事が多く、
ここら辺で一度このブログに出てくる言葉や表現、
それをまとめたほうが良いかなと思うんです。


ブログを3年も書いていると
自分では普通でも初めて読んだ方には意味不明な言葉もあるでしょうし、
例えば”チ○寄せ先輩”という文字一つ取っても、
初期の頃からの読者様は特に違和感は無いでしょう、
でも最近読み始めた方にとっては変態以外の何者でもありません(笑)。


なので初期の頃からブログを愛してくださっている方は勿論、
最近読み始めた方にも楽しんで頂く為には用語集が必要だと思うし、
残念ながら意味を知っても役に立つ事は一切ありません、
でもこのブログマスターへの道には一歩近付くのではないでしょうか(笑)。


では3周年記念第一弾、
”ブログ用語集”
早速スタートです!








【用語・表現パート1 他人が嫌いな


これはタイトルに含まれている文字でよく聞かれるのですが、
思い付きで命名したので特に深い意味はありません。

結構他人が好きな・・・、
そんな噂もまあまああります・・・(笑)。



【用語・表現パート2 ブワッ!


時々使われる擬音語の一種で、
他にもガツン!やグワッ!など複数のパターンがあります。

意味的には”勢い良く!””元気に!”とか
そんな感じの意味になりますが、
そこら辺は前後の文脈から
感覚で悟って頂ければ幸いです(笑)。



【用語・表現パート3 チ○寄せ先輩


○の中にはという文字が入り、
乳と呼ぶのが正しい形です。

元上司(現在は人妻)で乳を寄せるファッションを好んでいる為こう命名しましたが、
なんとも悲しい事に私の一番の理解者であり無二の親友になります。



【用語・表現パート4 ママさん


これはもうその通り私の母親の事を指しますが、
ママさんと呼んでいるのはずっと昔からの事で、
冷静に考えると少し呼び方が気持ち悪いものの・・・、
まあそれは仕方がありません。



【用語・表現パート5 Yさん


いま私が最も愛する異性、
それがYさんでございます。
顔のイメージ図は以前のブログに記載済

結局メールをなかなか作成出来ず
送信したのが先週日曜日の夜になりましたが、
今週末に食事をする約束を取り付けました。

なので今後もたぶんYさんの事をバリバリ書くと思います、
でもまた恋が成就しなかったらYさんという3文字、
二度と出て来ないのではないでしょうか・・・



【用語・表現パート6 が、ガ、蛾、レディーガガ


これ、
なんかややこしく書いていますが、
ただの ”” になります(笑)。

”しかし”と同じ意味の逆接語で
それを強調する為にお約束のように私は書いていますが、
「で、デ、出、テディベア」とかも同じ概念です。

深く考えるのは、
お互いやめましょう・・・(笑)



【用語・表現パート7 パッションピンク


様々な色合いのピンクを私はブログで使いますが、
色の濃さによって恋愛度合いを表現する事があります。

・薄いピンク → 淡い恋心状態
・普通のピンク → 恋愛が発展しそうな状態
パッションピンク → いけいけドンドン状態

みたいな感じですが、
このブログの全体色を黒からパッションピンクに変えたい、
そんな切なる思いもずっと持っています。

しかし初期の頃からの読者様は
絶対色がピンク色に変わる事はない!
そう思っている方がとても多いようです・・・(笑)



【用語・表現パート8 能面画像・動物画像など


時々上記のような画像を使ってその時の感情を表現しているのですが、
これは一時はまった画像集めの名残であり、
動物・能面・赤ちゃんの写真が殆どになります。

しかしストックが完全に切れ気味ですので
今はまたせっせと集めている状態であり、
次はどんな画像シリーズになるのかは今は秘密です。



【用語・表現パート9 うまい棒


これはもうそのままで、
株式会社やおきん様で作られている
あの奇跡の駄菓子棒の事を指します。

さすがに年齢のせいか
濃い味のうまい棒は一切受け付けなくなっていますが、
トレードの一番のお供である事に変わりはありません。



【用語・表現パート10 ヨガファイヤー


これはゲームの事を知らないと全く意味不明、
そんな投げやりギャグの1つになりますが(笑)、
単に今私はヨガを習っている、それだけの意味です。

勿論ダルシムさんのようにファイヤーを打てたら最高でしょう、
でも残念ながら人間の体内から火が出る事はない、
それは心底分かっているつもりです・・・。

ヨガ自体は想定では1ヶ月程度で飽きると思っていましたが、
完全にハマって火・木・土としっかり通っていますし、
ブログが毎日更新に戻るのはもう少し先の事かなと思います。



【用語・表現パート11 うん○


に入るのは””でも””でもどちらでも良く、
そこは好みで選んで頂いております(笑)。

自分自身を表現する時に使う事が多いですが、
例えば”うん○本”みたいな使用方法もありますし、
読んでもお金と時間の無駄!みたいな本の事を指しています。

逆に”NO うん○本”についてはしっかり紹介していますので、
今トレードで稼げていない方は一読をお薦め致します。



【用語・表現パート12 ランキング


なんでFXのブログなのに
王将やサイゼリア・はたまたアイスや映画までのランキングがあるのだろう、
最初読んだ方はそう思う事もあるかも知れません。

その理由はう~ん・・・
私にも分かりません・・・(笑)



【用語・表現パート13 私を見掛けた場合は声を掛けて頂ければ幸いです


これはオチによく使う表現で、
他には”優しく見守って頂ければ幸いです”パターンなどがあります。

実際ラーメン屋さんの店前で
読者の方と思われる男性に声を掛けられた事がありますが、
その時はかなりビックラこき挙動不審に陥りましたので、
実行自体は少し控えて頂ければ幸いです・・・(笑)。



【用語・表現パート14 バイバイキ~~~ン


う~ん、これは・・・、
ただの”バイバイ”ですね・・・。








【用語・表現パート15 まいど先輩


ではここから後半部分でよく使う言葉・表現・人物の解説ですが、
まずは”まいど先輩”、
この方は私がもといた会社の先輩そして専業の先輩でもあり、
私が唯一尊敬している男性トレーダーの方です。

口癖が「まいど!」という意味不明なものですので
そのまま名付けさせて頂きましたが、
当の本人にもまあまあこの名前を気に入って頂いているようです。



【用語・表現パート16 ぽてちん


この女性もトレーダーで投資歴から言うと後輩になるのですが、
元はこのブログの熱心な読者様で
昔やっていた女性オフ会みたいな場所で仲良くなりました。

そこでポテトサラダを熱心に食べている姿が印象に残り
なのでポテサラ→ポテトちゃん→ポテチンとなったのですが、
本人にはかなりの不満があるようです・・・(笑)。



【用語・表現パート17 Ⅴ字型・逆V字型


これはチャートで形成された形を指すのですが、
最近のトレードはほぼ7割がこの形でトレードを行っていますので、
数回チャートを見て頂いたほうが説明するよりは一目瞭然だと思います。



【用語・表現パート18 10%バイアス


あまり強くバイアスを持ち過ぎると
それで身動き出来なくなる可能性がありますので、
ほんのり持つバイアス、それを10%バイアスと私は呼んでいます。

と言っても結構このバイアスによってトレードをする事が多いので、
ほんとに10%かな?って話もありますので(笑)、
心理的な言葉だと思って頂ければ幸いです。



【用語・表現パート19 組み立て


これは手法を始めとした全体像、
それを指す言葉です。

と言っても特に区分けして言葉を使っている訳ではありませんので、
手法やその他の資産管理・心理などを絡めた言葉、
そんな感じで受け取って頂ければなと思います。



【用語・表現パート20 上昇・下落


よくテレビニュースなどでは、
一般的なチャートとは真逆で円高を上昇で表現する事がありますが、
私の言う上昇とはチャートそのものの見方であり、
上昇が円安・下落が円高になります。
 


【用語・表現パート21 時間帯


FXは24時間トレード可能ですので
皆様も様々な時間帯でトレードをしていると思いますが、
私が使う”MYトレード時間”とは
19時~翌8時・9時の事を指しています。

この時間帯だからこそ
今の手法でやって行けていると感じていますが、
私が”自分の時間帯”みたいな言葉を使ったら、
上記の時間帯だと理解して頂ければと思います。



【用語・表現パート22 通貨ペア


これも人によってトレードする通貨ペアは異なると思いますが、
私は一般的なクロス円・米ドル/円をメインでトレードする、
そんなタイプのトレーダーです。

収支が今ひとつであるドルストレートは、
最近殆どトレードしていません。



【用語・表現パート23 モミモミ


なんか改めて見ると変な表現ですが、
特に誰かに乳を揉まれている訳では
ありませんからね・・・(笑)。

上下行ったり来たり、
そんな揉み合い状態を表現しています。



【用語・表現パート24 ライン


これなんかはチャート解説コーナーを読んで頂ければ
一発で意味が分かると思いますが、
毎日節目になりそうなゾーンであり価格帯、
そこに引くラインの事を指しています。

私の場合実際チャートに引くのではなく
頭の中で描いている場合が多いのですが、
引ける日は必ず引くし横だけではなく斜めに引く、
そんな日も中にはあります。



【用語・表現パート25 フィボ


改めて書く必要もなさそうですが、
フィボナッチ・リトレースメントの略です。

昔は手法によっては決済時に利用していたものの最近使う事はあまりなく、
テクニカルは移動平均線がメインとなっています。



【用語・表現パート26 3回・3段


3という数字を何故か重視している私は
3回抵抗・3回反発(支持)・3段上げ・3段下げ、
そういった形を利用し新規注文や決済時に生かしています。

なのでこのブログにはよく3という数字が出てくるものの、
ある意味それは自分の中の決め事みたいなものですので、
無視するのも一考だと思います。

でも3は3でも3周年
それは無視しないで頂ければ幸いです・・・(笑)。



【用語・表現パート27 時々使う最後の顔文字


最近特に顔文字を最後に使う事が多いですが、
それは単なる可愛さアピールです(笑)。

だって「うん○!」とか普通に書いているんですから
どこかでちゃんとバランスを取らなければいけませんし(笑)、
今後顔文字や無駄にキモイ絵文字などを見たら、
”イタイ習性”とでも受け取って頂ければと思います。



【用語・表現パート28 今日の締めの一句


ブログの最後を川柳で締める事がありますが、
特に意味があるかと言ったら、
全くないんですよね・・・。

気分的に川柳だー!
たぶんその日はそんな感じなんだと思います・・・。








よくブログに書く言葉を思い出して
今日はその説明をグダグダ書いて来ましたが、
結局あまり意味がない言葉が並んでいる、
ただそれに気付く結果となりました(笑)。


まあでも意味が分からないより分かる、
そのほうがストレス無く読んで頂けると思いますし、
今日用語集をやって良かった・そして今後は変な言葉を使うのはやめよう、
そう決意した今日この頃です。


3周年のお祝いコメント、
そして今日も最後までブワッ!と読んでくれてありがとうございます、
今後もどうぞ宜しくお願い致します。


それでは皆様、



バイバイキ~~~ン!








【トレード結果】



4/9 22:17- 豪ドル/円

83.66 新規売 170万通貨

83.82  決済


マイナス30万6000円

23時25分過ぎに決済。




4/10 22:28- ユーロ/円

106.11 新規売 150万通貨

105.63  決済


プラス69万円

11日7時前に時間決済。


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますんで。


人気ブログランキングへ

マスオ君
 この子は新入りで、まだ人間性が把握できていませんが、
 変な言葉を遣い、何故かいつもガッツポーズをしています。
 その無邪気な姿勢に免じて、応援してあげて下さいな。


ブログ為替レート

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2012年4月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuminnko

Author:yuminnko
まあまあの大学出て、そのまま証券会社⇒FX専業会社に転職したまあまあの人間でした。

大学時代も準ミスに選ばれたり、会社員時代もチヤホヤされたりすることが多かった。

でももうそんな輝きはどこにやら、現在は完全に頭の中が腐りかけています・・・。

そしてFXは最初40万円(すくねえ)でスタートし約1ヵ月半で300万になりましたが、そこからはロスカットやら自信喪失やらで長い暗黒時代を経験。

その後はなんとか暗黒時代を抜けて、現在は都心の一戸建てが2個買えるくらいですが、
そんな女が毎日グダグダ書く、しょうもないブログがこれです。

私がオススメのFX業者

他のブログでは見ることができない、経験に基づいた私の本音での「業者評価ランキング」です。

(※文字をクリックすれば、
  内容が見れます。)

ベスト5+次点を発表。


総合NO.1
 【 GMOクリック証券 】


 【 SBI FXトレード 】

総合NO.2
 【 外為ジャパン 】


総合NO.3
 【 DMM.com証券 】


 【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】


総合NO.4は
 【 ヒロセ通商 】


総合NO.5は
 【 みんなのFX 】



タイアップ中のFX業者
数多くのタイアップ依頼が実際にありましたが、私が認めたのは以下の6社のみです。

特典が色々付きますが、期間限定のタイアップになります。


【 外為ジャパン 】

<特典>
最新NO.1本
 (1万通貨以上取引)
・キャッシュバック
 (最大1万円)


【 DMM.com証券 】

<特典>
無類実践本(4104円)
・条件達成で1万円


【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】

<特典>
最強高額本(5184円)
・諸々キャッシュバック


【 SBI FXトレード 】

<特典>
・キャッシュバック


【 みんなのFX 】

<特典>
必読オススメ本
・条件を満たした場合、
 最大10,000円


マネーパートナーズ

<特典>
・キャッシュバック


お気に入りに登録して!
カテゴリちゃん
↓ 投票くだちゃい
人気ブログランキングへ
RSSリンクの表示