9月8日(+9日)の取引結果



ポンド/円への執着も完了したので、
今日はいつも通りのブログを書いて行きたいと思いますが、
先週末、遂に千葉県へ行って来ました!


と言っても海に行った訳ではなく、
勿論ネズミがうろつく夢の国へ行くはずもありません、
そうです、先週のブログに少し書いたと思いますが、

ポテチン 農園を借りる

この作戦を実行する為に物件を見学して来たんですよ。


結果、本契約には至らず現在保留中のようですが、
やはりポテチンとの旅ですので色々とありましたし、更には、

女の武器”はこう使うんだ!
女子力”とはこの事なんだ!

そんな気付きも今更ながらございましたので・・・(笑)、
そこら辺を中心に、書いて行きたいと思います。




まずは彼女の女子力を大いに感じた場面、
それはレンタカー屋さんでの出来事でした。


今回は残念ながら、共に車を親から借りる事が出来ず、
ならレンタカーで行こうか!というお話になったのですが、
店に着いて長い説明を聞いている間も、私がお金を払っている間も、
彼女は椅子に座りスマホをポチポチポチ・・・、
まあ良いでしょう、ここは怒る所ではありません。


何故なら、私の中で運転をするのは彼女、
二人とも免許はありますが、頻度で言えば間違いなくポテチンでしょう、
ならば料金は私が払う、ごく当然の事だと思います。


でもね・・・、もう皆様予想が付いていると思いますが、
最後に店員さんと一緒に車の傷チェックをしていると、
彼女はひょっこりと助手席へ、もうその素早さと言ったら・・・、
カールルイス以上だったと言えるでしょう(笑)


その光景を私は少し唖然としながら見ていたのですが、
いくら可愛い妹分でも、指摘すべき所は言う必要がありますよね、
なので運転席に乗り込み彼女に一言伝えようとすると、
それを遮るかのように、満面の笑みでこう言われたんです。



「えへっ、私、助手席専用なんです、えへへっ」



・・・


か・か・か、かわいい・・・(笑)、


じょ・じょ・じょ女子力たっけえっ~~~


同姓の私でもそう思うんですから、男性なら尚更ではないでしょうか、
私は何も言い返せず・・・、無言でハンドルを握りました。




そして、物件の見学でも彼女の女子力が発揮されます、
二件目に行った物件、これは本命と考えていた物件なのですが、
仲介の方と共に大家さんが参上、まあ都内だとあまりない事でしょう、
でも親切そうな方でしたし4人で物件の見学を始めたんです。


で、実際の家と農園を見ると写真より広大でキレイ、
ポテチンもかなりお気に入りの様子でした、
更に家賃も控えめで契約期間の縛りも無し!
もう決まりでもおかしくない、そんな雰囲気だったと思います。


唯一のネックと言えば敷金礼金
これは事前に分かっていた事ですが敷金3・礼金2だったんです、
勿論地域性がある事なので難しい部分ですが、
私達の感覚で言えば少し高い・・・、そんな事を車内で話していたんです。


なので大家さんと別れた後にでも不動産屋さんと交渉?
そう私は内心考えていたのですが、
ここでポテチン、大家さんにグイッと近付きこう言い放ちます、



「ねえねえ大家さん、礼金は0じゃ駄目ですか? 
 お願いします、エヘヘッ」




・・・


なんという度胸でしょう・・・、
それともこやつはエヘヘと笑えば、何でもOKだと思っているのでしょうか・・・(笑)、
大家さんを前にして礼金0で! そんな事を言う勇気は私にはありません。


さすがに大家さんは断る、敷金ならまだしも礼金0は痛い、
だけどこれまた笑顔の大家さんは、即答で「いいよ!」とのお返事、

・・・

もうなんなんでしょう・・・、
「いいんかいオッチャン?」
勿論口には出しませんが、そう聞きたい気持ちで一杯でしたよ。


そしてお互い最高の雰囲気の中、契約成立かなと思ったら、
ポテチンから「ありがとうございます!では検討してみます。とのお言葉、

・・・


「契約しないんかい!」

もうそんな言葉を吐く元気も・・・、
私には残されていませんでした・・・(笑)




なので女子力と言うよりは、
人間の要領の違いを見せ付けられたそんな旅でしたが、
結局礼金は0となり敷金は3から2へ、
更にみんな笑顔なので、ある意味凄い事ですよね。


私だったら礼金か敷金を1減らすのがやっとでしょう、
でもエヘヘでそれが3も減った・・・、
世の中どうなっているのでしょう、これでいいのかニッポン(笑)、
まあいいんでしょうね・・・、私が考え過ぎなんだと思います。


これからは笑顔笑顔、笑顔の時代
私も鏡の前で練習が必要でしょう・・・、
童話のように鏡がピキッと割れたらどうしましょうか・・・、
更に男性から「そんな作り笑い、いらないよ!」と言われたら、
心と精神も完全にパキッと割れそうですが・・・(笑)、
まずは卓上鏡の購入ですかね、そこから始めてみたいと思います・・・









まあでもFXに笑顔は不要、ただの変態に見えるだけでしょう、
なので改めてFX最高!と叫び、後半部分へ移りたいと思いますが(笑)、
長く保有したポンド/円の買いポジション、結局予定通り朝方の決済となりました。


今週は私が一番注目している雇用統計翌週です、
なのでいつも通り、月曜日の欧州・NY時間の”本流”に付いて行けば良かった、
具体的にはシンプルに米ドル/円かユーロ/円の買いで入り、
時期を考えあえて横軸は伸ばし、水曜日(今日)まで保有してみる、
そちらのほうが数字的には良かったでしょう。


だけどやっぱりポンド、特に慣れ親しんだポンド/円の動き、
大きなギャップダウンからの動きには興味津々でした、
そして私はチャートを見る時、いつも初心者の目線と言いますか、
自分がFXを始めた頃の視点で見る癖があるのですが、
その目線で見ても、非常に面白い推移だったと思います。


そんな視点に名前を付けるならば、
パッと見バイアス”とでもなるでしょうか、
なんか・・・どっかで聞いた事があるようなネーミングですが(笑)、
そのような視点・バイアスとも、常に逆を行く動きだったと言えます。




【ポンド/円 2014年9月8日以降 5分足】

20140908 5funasi GJ


まずは四角の部分ですね、
初期の頃の感覚で見ると”安い”の一言のみ、
窓が開いていて少しの戻りがあり安心感もあるから買いで入ろうかな、
実行するかどうかは別としても、感覚的には間違いなくそんなものでしょう。


しかし相場は意に反して下落、
そしてトリプルゼロ(ピンクライン)を割って来るのですが()、
当初持った感覚を、初心者の時期はなかなか変える事が出来ませんよね、
なので「わぁ~さっき買わなくて良かった・・・、今から買おうかな?」
変化があったとしてもその程度だと思います。


だけどまたしても相場は意に反し、
少しの戻りは見せるものの一気の下落ですね()、
こうなると新たな感覚が芽生えて来るでしょう、
「もしやこれ、材料も材料だし大暴落する? 売ってみようかな・・・」
初期の頃の私なんてこんなもの、売り注文の準備でもしていたのではないでしょうか。




で、これまた意に反して今度は上昇するのですが、
この”意に反して”がポイントですよね、
今の私はパッと見バイアスとの相違、
更に形とゾーンも非常に面白味があったので、
最初の赤丸で買いトレードを実行します。


そもそも想定損切りを近くに置けてリスクの限定が可能、
そして再度下落しそれが本流と感じるのなら売りで入り直せばいいか、
そんな感覚が根本にあった事は言うまでもありません。


結局今の時期は本流に乗れるか否かだけ
勿論毎月明確な流れが出る訳ではなくモミモミの時も多いですが、
この時期は決め打ちすると決めている、
ある程度流れに乗れたなら通常より長めに保有する、
ただその決め事に従うのみです。


なので四角の場面ですよね、
初期の頃は勿論、逆V字で窓の底に戻るという形はいかにも弱く見えるので決済でしょう、
更に今でも、二個目の赤丸までは遅くとも決済していると思います、
だけど些細な確率の違いと状況変化、この時期には存在しているんですよ。


昨日も少し書きましたが、もうワンチャンスある確率高しなんです、
なので私は保有を続け、予定通り今日の朝方に決済を実行したのですが(三個目赤丸)、
今チャートを見ると、ワンチャンス所かツーチャンスあったんですね・・・、
これがもし下落していればビシッと話もまとまるのに、本当になんなんでしょう・・・(笑)、
でもそこまでは読めない、心から納得するしかありません。




という感じで、
今日はパッと見バイアスと実際の相場の比較
そして反面教師的な利用法を書いてみましたが、
パッと相場を見てどう感じるか、たぶん一番良いのは何も感じない事でしょう、
でもそうはいきません、人間は物に対して何かしらの感性が働くものです。


その感性が多くの人と真逆なら非常に面白いと思います、
だけど志茂田景樹さんになれ!と言われても無理ですよね・・・(笑)、
だったら初期の頃に感じた事を利用するのも一考だし、
その為にも数字だけではなく”本日の相場をどう感じたか”
感覚面とチャートを記録する事が重要なんです。


それが無ければやはりブレると言いますか、
「あっちかな?」「こっちかな?」「いや、そっちでしょ!」
もう訳が分からなくなる・・・、
サイコロの6択ならまだしも2択は逆に難しいんです。


更に利益と損失の捉え方も同じ事、
利益が乗っている時と、損失を抱えている時の行動が真逆であれば、
巷で言われている退場確率八割には到達しないでしょうし、
常に逆である事は難しい、でもチャレンジする価値は充分にあるのではないでしょうか。


そして最も大切なのは、



笑顔!



でしたね・・・、まあ正直もう忘れかけているのですが・・・、
ある程度まとまりましたので、今日のブログは終えたいと思います・・・(笑)、
本日も皆様、良い一日をお過ごし下さい!








【トレード結果】


① (保有分)

09/08 21:45- ポンド/円

170.01 新規買 190万通貨

171.08  決済


プラス199万5000円

10日4時過ぎに時間決済。


② (9日分)

ノートレ


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。


人気ブログランキングへ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2014年9月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

スポンサーサイト



theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

6月27日の取引結果



はい、はい、ハイハイハイッ!




これは”あるある探検隊”の掛け声ですね、
お笑いタレントのレギュラーさん
最近全く見ませんが何をされているのでしょう。


私は一時期、女子会で西川君の真似ばかりをしていました、
なので今でも相当な愛着を持っているのですが、
10代とか若い人に”気絶する西川君”と言っても分からないでしょう、
もしや”風に吹かれながら歌う西川君”も、知らないのでしょうか?


まあ同じ西川でも、
のりお君”に関しては知らなくても良いと思いますが・・・(笑)、
最近で言えばサッカーのGKである西川選手がパッと思い付く、
そんな方も多いと思います。




だ・か・ら・?
という理由に関してはもう少々お待ち頂くとして、
まずは報告からです、
先週末私は例の寿司屋さんへ行って来ましたよ!


”例”の意味が分からない方は前回ブログをお読み頂ければと思いますが、
簡単に書くとお客様がいないし、外装も汚いのに何故店がずっとあるのか、
まあ凄く余計なお世話ですが・・・”もしやボッタクリ?
それを検証しに行って来たんです。


もう私はウキウキが止まらず、
店に行くまでずっとこんな歌を口ずさんでいました、


ぼた、ぼた、クリクリクリッ!


はい、ここでやっと文章が繋がったのでホッと一息ですね・・・(笑)、
でもウキウキしながらも怖さは勿論あります、
なのでまずは心強いパートナー探しが先でした。


でも私は大きなミスを犯します、
最初に誘ったのはポテチン、でも彼女はこのブログを読んでいるんですよ、
ブログには行きたい理由がそのまま書かれていますよね、
なのでLINEで「行かない?」と誘うも即拒否のお返事
う~んしまった・・・、ブログの悪い部分が出たとも言えます・・・




で、次はやはりあの御方、
チ○寄せ先輩にメールを送ったのですが、
なんと即OKの返事が戻って来ました。


「旦那は今海外なんだよね~」という、
余計な一文をしっかり付けての返信だったものの・・・、
行きたい店の情報と理由を再度送った所、
またすぐに「予約完了!」との返信、
さすが先輩、行動の早さが違います。


後から知ったのですが、
そのお寿司屋さんはなんと”完全予約制”、
知らないで行って、更にボッタの歌を口ずさみながら入店していたら・・・、
ウフフフフ・・・、
怖いから想像するのは止めておきましょう・・・(笑)




そしていよいよ当日を迎えます、
ボッタの歌を一瞬飲み込み店内に入ると、
あらビックリ、とても感じが良く清潔感に溢れていました。


なら何で外見があんなに汚いのか・・・、
その理由が知りたくて少しウズウズしたのですが、
小さなドリンク表を見ると値段は普通、
そしてお寿司に行く前に一品料理が提供されるとの事、
まず目の前に出されたのは塩水に入ったウニでした。


で、食べてみると絶品、
二品目は様々な方法で調理された鱧が出されたものの、
これまた絶品ぴ~ん、店に入る前カッパ巻しかメニューになさそう・・・、
そんな事を言っていたのは果たして誰でしょう・・・(笑)


更に最後しか選べなかったもののお寿司自体も最高、
もう何の為に来たのか私は正直忘れていました、
それくらい素晴らしいお寿司屋さんだったんです。




そしてお会計をすると二人で2万5千円強、
駄菓子の値段に慣れている私は少し違和感を感じたものの、
数多くの店に行っている先輩からは、
「良心的なお店だね!」とのお言葉。


どうやら”ボッタ店”でも”クリ店”でもなく、
隠れた名店だったようです・・・(笑)、
事実私達はカウンターでしたが、
奥に個室が数部屋ありお客様で賑わっていました。


それに予約制だと無駄なく営業が出来そうですよね、
だから何て言うのでしょう、人と物は外見で決めちゃ駄目、
そんな教訓が改めて身に染みた事、
あとは単純にごめんなさい・・・もう変な歌は口ずさみません・・・
それが全てではないでしょうか(笑)


次は花屋さんですかね、
変な先入観は持たず、そして”脱法○○○の歌”は決して作らず、
いつか潜入出来ればなと思っています。








そしてトレードについては、
はい、はい、ハイハイハイッ・・・、
連敗が絶賛継続中でございます・・・(笑)


まあ正直あまり笑えないのですが、
流れがない時は何をやっても駄目、
その事を象徴するようなトレードでした。


【ポンド/円 売 10分足】

GJ 10punasi


見ての通り、
支持線から抵抗線への変化を捉えた売りトレードですが、
簡単に表現すると”そんなに下がりたいなら売りますよ”みたいな、
たった一言に集約されるトレードです。


想定第一利食いまでの幅は29Pips
その程度の値幅なら一瞬で達成してもおかしくはありません、
でも駄目な時は本当に駄目、全くピクリとも動きません。



【ポンド/円 売 5分足(6月27日9時~本日朝方迄)】

GJ 5funasi


このチャートは一つ目を拡大したものになりますが、
売りを仕掛けた場所が赤丸ですね、
それまでダラダラ下がり続けていたのに、
入った途端に気持ちよく動きがピタリと止まった!
う~ん・・・、ある意味感動的な動きです・・・


そして揉み合いを続けた後に上昇したので損切り、
でも今日の朝方にはまた下落・・・、
う~ん・・・、どこまで感動を続ければ良いのでしょうか・・・(笑)


どう願おうが無理は時は無理、
そして強い意志だけでは利益を伸ばせない、
その事を改めて感じた一日でした。




よくこんな時、
「もっと集中して発想力を豊かに!」みたいな言葉を使う人がいますが、
残念ながら常に集中し発想もし続けています、
なのでアホちゃうか? 勝てない時は勝てないものです。


逆にユルいトレードでも連勝が続く場合がある、
だからFXは面白くそして難しいとも言えるのですが、
まずは連敗だから○○とか、流れが無いから○○ではなく、
事実そのままのトレードを続けるしかありません。


チャート派ならチャートそのまま、
テクニカル派なら信じたサインそのままです、
連敗中だからこそ目の前の動きをややこしく解釈すべきではない、
更に数量を増やしたり、仕返しトレードなんて論外でしょう。


だから私は今、
自ら自滅の方向へ走らない事”だけを考えている部分があります、

3歩進んで2歩下がるなら良し、
でも3歩進んで自ら4歩下がるのは止めようね


うん? 意味が全然分かりませんが・・・(笑)、
例えるならばそんな感じではないでしょうか。




以上、
今日もまた微妙な例えで終えてしまいましたが、
例のお寿司屋さんと例の連敗継続中、そんなお話でした。


本日で今年の半分が終了、
時間の経過が本当に早過ぎですよね・・・


いま目の前に卓上時計があるのですが、
電池を抜いたり又は分解する事で時間が止まるのなら、
すぐ実行してみたい所です。


まあでも一応やるだけは、
やってみたいと思います・・・ 







【トレード結果】



06/27 22:51- ポンド/円

172.53 新規売 190万通貨

172.64  決済


マイナス24万7000円

28日4時25分前に決済。


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。


人気ブログランキングへ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2014年6月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

消えないゴムと消したい過去



私の趣味の消しゴム集め
それを軽く馬鹿にするようなコメントがありました。


確かに少し子供じみている部分はあります、
でも消しゴムには単なる癒しだけではなく、
姿は小さいですが


大きな大きな”ロマン”


これが詰まっているんですよ。


たぶん今ウンウンウンと頷いた方、
確率的に100のうち0.2%もいないと思いますが・・・(笑)
ごちゃごちゃ書くよりまずは現物です、
分かりやすい食べ物系の消しゴムを出しますね。




食べれません、いや食べないか



とても素敵だと思いませんか?
食品サンプルだと少しリアル過ぎですが
消しゴムだと”せつない安っぽさ”がありますよね、
そこにキュンキュンと心が反応するんです。


勿論食べれません、
そして消しゴムとしての機能も皆無です(笑)、
でも並べていると時間を忘れ笑顔もくれる、
凄くありがたい存在だと思います。



えっ・・・?


同調できない???



ならば次の画像を出したいと思いますが、



食べましょう、いや止めましょう



どうでしょう・・・、
ホットドックのソーセージの
そしてポテトの芋のあたりに、
大きなロマンを感じませんか?(笑)


これを見たり並べていればマックは不要です、
更に炭酸を飲んだ気分になるかもしれません、
まあ実際には全然なりませんが(笑)、
少しだけ消しゴムの面白さを御理解頂けたかと思います


たぶん0.2%の同意が0.25%にはUPしたでしょうね、
今後も定期的に消しゴムのロマンを伝えますので、どうぞお楽しみに、
目標数値は0.28%に設定したいと思います・・・(笑)








さあでは、
書いていてヤバイ・・・この趣味への気持ちは控えておこう・・・
そんな気持ちが何度も出た事はさておき、
とっとと後半部分へ移りますが(笑)、
昨日のトレードはノートレで終了しました。


雇用統計後は流れが出やすく、
私は特にユーロ/円の推移に注目していましたが、
なかなか噛み合いませんでした、
後から見たら色々言えるんですけどね・・・



【ユーロ/円 雇用統計以降のチャート】

201406 雇用統計以降 EJ


私的なポイントは3つ
まずは窓埋めが完成し直後に小さな逆V字を形成した丸1部分ですが、
これはいかにも後解説だから言える部分ですね、
実際に参加していてもトレードはしなかったと思います。


そもそも窓埋めも微妙な形で流れ自体がハッキリしていませんし、
波全体のプロセスを100、いや分かりやすく10とすると、
この時点では1にもなっていません。


勿論あとから見たら初動とも取れます、
なので1から10まであるプロセスのうち
2か3程度と捉える事も出来ますが、
あくまでそれは後解説、実行性はありません。




そしてその後下落し、
ここで始めてプロセスの2か3は通過したと認識出来る訳ですが、
上記のような形での下落は意外に戻る確率が高いし、
まだまだプロセスの2か3程度、慌てる必要はありません。


で、目安となる先週末の安値付近で落ち着き、
小さな逆V字型を二度形成するのですが、
上記チャートで言えば丸2部分ですね、
ここで売りで入る事は実行性がありますし、
プロセスの4程度で入って7程度で決済する
そんなイメージも持てる場所だと思います。


しかしそれまでの下落の形(ダラダラした下落)、
そして逆V字の形も少し微妙だった為に私は見送り、
後悔はありませんが喜びも勿論ナッシングです、
要復習といった判断ではないでしょうか。


そして大きな反発もなく安値付近でトータル”十二時間”の揉み合い、
この事実からプロセスは6程度に進んだと言えます、
なので上記丸3部分で入って6-8の小さなプロセスを狙う、
そんな考え方も出来る訳です。


しかし私はこの時点で既にベッドの中、
トレードは物理的に出来ませんでした。




という事で今日は流れが出やすい時期という事もあり
プロセス中心に解説してみましたが、
何が書きたかったかと言うと、


・初動を狙う事は難しい

・そもそも個人レベルで初動は狙えない

・逆にプロセスの3か4で入り7で利食いする、
 そんなイメージを持つのが賢明であり確率的にも有利


・トレードを焦る必要は無し、
 上下幅は狭まるけれどプロセス6で入って8で出る事も可能、
 更に確率的にも初動を狙うより何倍も高いですよ



この四点を暗に表現したかったんです。


勿論プロセス自体、見る時間軸によって異なって来ますが、
よくコメントでトレード履歴と共に相談を頂くものの、
正直”狙い過ぎ”と感じる内容がとても多いです。


それは新規注文に限らず利食いにも言える事ですが、
はじっこ・プロセスで言うと0-1または9-10を狙うと、
いずれか無理が生じ、そもそも確率的にも優良とは言えません。


頭と尻尾はくれてやれ
やっぱりこの格言には意味があると思いますし、
出来れば丸2でトレードを実行し利食い決済、
そんなシュパッ!とした解説にしたかったのが本音ですが、
まあそれは次ですね、淡々と次のチャンスを狙いたいと思います。




以上、
今日は消しゴムとプロセスのお話でした。


途中プロセスを何度かプロミスと書き、
一人グフフと笑ってしまった事、
それを最後に暴露して、今日のブログを締めたいと思います(笑)


また明日ですね、
バイバイチャ~  







【6月9日のトレード内容】


ノートレ


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。


人気ブログランキングへ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2014年6月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

5月29日の取引結果



一昨日書いたセミナーへの様々な提案や御意見、
本当にありがとうございました!


様々な角度からの意見を頂戴したので
今日は何点か取り上げたいと思いますが、
ENA様からは早速”会場の提案”、
早過ぎではないですか・・・とは感じたものの(笑)、
画像も送って頂きました。



みんなで受身の練習?


説明によると上記は千代田区にあるセミナー会場らしいです、
確かに畳なのは珍しいですよね、
布団を敷いて全員でマクラ投げでもします?(笑)



座布団は持参でしょうか?


こちらの場所は明記されていませんでしたが、
主催者はドラえもんの着ぐるみを着る予定です、
その”前提”を少しお忘れではないでしょうか?(笑)


冬ならまだしも夏なら死亡確定ですし、
そもそもこの場所でドラえもんが活動する事、
許されないと思いますよ・・・




そして

ニコニコ動画などでセミナーを配信すれば?

という意見も何件か頂きましたが、
正直言いますとセミナーをやって専業として語りたいとか、
そういう気持ちは全くありません。


ブログを始めて1・2年ほどは
生意気にも読者様に勝って頂きたいとかそんな想いで書いていましたが、
それは根本的に無理と言うか過剰な事だと気付きましたし、
いま色々書いているのは”イットキ”の笑いや刺激、
それを提供出来れば嬉しい・私も楽しい、ただそれだけなんです。


言うならば全く期待せずに入った飲食店で、
意外にも美味しくて感じも良くて小さく感動した、
だから人生は変わらないけど明日も頑張るかぁー!
まあ例えが下手過ぎですが・・・(笑)、そんな感じなんですよ。




なのでセミナーであれこれ語りたいではなく、
単に皆様がどんな人間なのか知りたいというその単純な興味だけになりますし、
他人が嫌いでもここまで長くブログを書いていると、
パソコンの奥にいる方がやっぱり気になるものです。


かなり前にもセミナーとか大規模飲み会をやろうと考えた事もあります、
でもその時は変な方が非常に多かったし、
コメントも読みきれないというか管理出来ていませんでした、
だけど今なら全部受け入れられると言うか、
だいぶ大人になった今だからこそ!(笑)やれる気がするんですよ。


だから単にセミナーという形を取っただけの”互いの観察会
そんなイメージを持って頂ければなと思いますし、
あとは配信するならば企画管理したい、
相応のお金も払うという会社もありましたが、
私はトレードでお金を稼ぎます、全く興味はありません。




あと他には

ネタでしょ? 注目を集める為でしょ?

みたいな内容もありましたが、
確かに私が書く事は昨日もそうですがネタだらけです(笑)、
でも今回は違うと言いますか率直な本音ですよ。


少し前に久々にブログランキングを見たら1桁後半でした、
勿論休んでいたので当然ですが凄くショックを受けたのも事実です、
でも一方で何事も時間が経つと色んな意味で劣化する事は分かっていますし、
そこら辺の冷静な視点は持っているつもりです。


だから今更注目とかそんなめんどくさい事はしない、
基本めんどくさい人間である事は重々承知ですが(笑)
今回の場合は自然と湧き出た想い、ただそれを書いただけなんです。




あとは

着ぐるみを着たら、本人かどうか分からないんじゃない?

みたいな内容もありましたが、
確かにこれはその通りですね(笑)


方法としては過去のブログと実際のトレード履歴を照らし合わせる、
あとは手相のマスカケ線を見せるなど色々あると思いますが、
まあでも1時間ぐらい皆様とお話をさせて頂いたら、
たぶん私だと分かると思いますよ。


FXは勿論、お菓子・オムライス・ラーメン・消しゴム・バイク・・・
この内容で何かを聞かれても全て答えられますし、
たぶんそんな女はいない、悲しむべき事ですが、
そんな女性はあまりいないでしょう・・・(笑)


だからその点は大丈夫だと思いますが、
全体として観察会はしたいけどやっぱりボワッとした怖さも抜けない、
それが今の本音ではないでしょうか。


ゆっくり考え何が最適なのか判断したいと思います、
やるならば徹底的に夢に溢れた、皆様を心の底からドン引きさせる
そんなセミナーをやりたいと思いますので(笑)、
ほんの少しだけ楽しみにして頂ければ幸いです!








では、少し長くなったので後半に移りますね、
今日はコメント回答コーナーをやろうと思っていましたが、
たぶんそれをやると辞書のようなブログになるので、
来週にでも書きたいと思います。


回答予定だった皆様、

(MITOのAA様 股三郎様 クソ大佐様 ぺぺ様 なおりん様 
 隠居爺様 fx.aki様 死んだ魚の目様 Ryoko様 ひでり様 
 かずき様 komeparu様 netaroo様 他多数の皆様)


ごめんなさい、セミナーの事を脳内で想像し過ぎました(笑)、
必ず来週書くのでもうしばらくお待ち下さいませ。




なので今日はスピーディーな内容ですね、
たぶん初の試み、トレード実況中継ブログ版
これでも書いて行きたいと思います。


セミナーへの意見の中で、
一緒にトレードをして私がどう考えているか知りたい
そんな感じのコメントが何件かありましたので、
ならばまずはブログでやってみよう、チャチャチャちゃれんじー
まあそんな安易な考えです(笑)


通常のチャート解説コーナーと何が違うのか、
そう聞かれたら私はしばらく黙り込むでしょう・・・、
なのでまずは書く、早速スタートです!






【ユーロ/円 買い 5分足】

0529 EJ 買


やばい・・・、
もうこの時点で見にくさ満点ですが(笑)、
私が昨日チャートの監視を始めたのが矢印部分、
その時点でダブルゼロ(138.00)を絡めたV字型は完成していました。


本来ならば完成間際の買いを狙いたい所、
でも終わった事は考えても仕方がありません、
私は次のチャンス、上記の形の場合は押し目を待つ事になります。


押し目を待つ理由としては、

V字型の意図再確認
新たな損切りラインを手に入れる事


この2つです。




そして丸1が形成されるのですが、
見ての通り縦幅が非常に狭いですね、
もう少し広かったら元のゾーンに戻った瞬間、
その瞬間に新規買い注文を入れるのですが、
この場合は見送りで上抜けを待ちます。


上抜けした瞬間に買うとレートは138.30前後、
損切りは丸1の位置なので138.15前後=想定15Pips
利食いは直前のⅤ字型の縦幅を適用し138.60前後=想定30Pips
リスクリワード1対2という計算は既に行われ、
大枠の流れを考えると伸びしろは薄いものの、
デイトレ短期で狙う価値は充分と考えていました。


そして約30分ほどで上抜けしたので、
私はその瞬間に買い注文を実行しました。(1個目赤丸




あとは相場にお任せしますといった心境ですが、
今回の場合は上昇し、直前高値も上抜けします、
なのでまずは利食い想定ラインに触れる時を待ちます。


しかし丸2の上昇は想定ラインに微妙に届かず
その後は下落を始めるのですが、
これはよくある事だし、次の上昇を待つ・横への揉み合いを待つ、
そんな心境だったと思います。


しかし昨日の場合は上昇するどころかモミモミもせず
そのまま下落を続け逆Ⅴ字型を形成、
なので丸3の時点で損切り想定ラインは消滅です、
次の値動きで上に行ったら保有継続、
下に行ったら損切りと頭を切り替えます。


そして下に行ったので損切りを実行、(2個目赤丸
実行後はこれ以上考えても仕方がありませんし、
他の通貨ペアでも特筆すべき動きはありませんでした。


なので丸4辺りで

「あ~、私がドラえもんだったらなぁ~」

とボソッとつぶやき満足して寝る、
それが昨日一日の出来事・思考過程でした。







う~ん・・・、
一気に書いてはみましたが、
全然スピード感がないと言うか・・・、
いつものチャート解説コーナーと全く同じでしたね(笑)


違いと言えば番号を振っているかどうかだけ・・・、
まあでも次回こそはF1並のヒュイーーーン!
いえ、少なくともマリオカート並みのフイ~~~ン
それ位のスピード感は出したい所です。


以上、
今日はチャート解説コーナー番外編、
トレード実況中継”風”ブログでした。


次回やる時は是非、
F1のテーマ曲でも流しながら読んでみてくださいね(笑)、
そして皆様、良い週末を!!!







【トレード結果】



05/29 19:16- ユーロ/円

138.29 新規買 190万通貨

138.24  決済


マイナス13万3000円

23時10分前に決済。


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。


人気ブログランキングへ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の本音でのFX業者ランキング【2014年5月最新版】はこちら
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

FX再開後の初トレード




ますかけ万歳!




先週金曜日のブログで手相の事、
特にますかけ線について書いたのですが、
コメントを見てもう私はビックリくりっくり、
多くのますかけ保持者からコメントを頂きました。


まあ特定の手相を持つ事を”保持者”と言うべきなのか、
それとも”所有者”とでも言うべきなのか、
よく分かりませんし凄くどうでもいいですが(笑)、
ますかけ線自体は、結構レアな手相です。


それなのにこんなウンコブログに
多くのマス男マス子が集結しちゃった(笑)
う~ん、なかなかの奇跡と呼べるのではないでしょうか。




もうこうなったらますかけ集会
いや少しネーミングが悪いので


ますかけ同盟


これを発足させるしかありませんね。


集まって何をするか、
それは虫眼鏡を持参の上でお互いの手相を観察し、
笑顔で褒め合うというのがまずメインになるでしょう。


そしてますかけ線の未来を語ったり、全員で手を繋ぎ宝くじの購入、
更には”ますかけソング”を歌いながらのキャンプファイヤー(笑)、
そこら辺も面白いかもしれません。


まあ宝くじは買った時点で半分ゴミ箱に捨てるようなものなので
やはり観察会とキャンプファイヤーがメインになると思いますが、
まず怪しい集団だと思われても何も感じない強靭な精神力の持ち主
それが一番の加盟条件となるのではないでしょうか(笑)




ちなみに数人の方からは
「ますかけ線は遺伝しやすいよ!」との報告を頂きましたが、
私のママさんもますかけ線の持ち主です。


その事を本人に伝えたら、
「はあっ? ふ~ん、そうなんだ、わたし手相、興味ない」
と、ある意味予想通りの言葉が返って来ましたが、
もう少しママさんに手相への興味、そして年相応の穏やかさがあれば、
あのリーダーシップを使わない手はありません、
私は自信を持ってますかけ同盟”盟主”に指名していたでしょう(笑)


まあでも同盟に興味はあっても、
参加する事自体が恥ずかしい人もいるかもしれませんね、
実際私も恥ずかしいし、キャンプファイヤーなんて死んでも出来ません。


なので例えば集会の一つの形として、
顔を隠し手相だけに集中する為
全員がこんなコスプレ↓をする






正義の味方ふなっしー!



ますかけっしー集会!


こんな形でも面白いかもしれません(笑)


まあ実現はなかなか難しいとは思いますが、
今後ブログ上でしれっと募集をかけるかもしれませんので、
その時は恥ずかしがらずに”御応募”を、
そしてコスプレの”御決心”も忘れずにお願いしますね(笑)








さあでは、
週の頭からお馬鹿な画像を探してしまった事を反省し、
後半部分へと移りたいと思いますが、遂に先週金曜日、
FX再開後の初トレードを実行しました。


かなりパターンや条件を絞り雇用統計に臨んだので、
ノートレの可能性が高いかなと内心考えてはいましたが、
発表後の動きが全てに合致し、条件反射でのトレードになりました。


先週末のブログで逆V字型と書きましたがそのままの形でしたし、
尚且つその形は発表された数字と大衆心理に反して形成されたもの
この状況は重要指標といえども簡単には出現しません、
なので私にとっては逃す事が絶対出来ない、そんな状況とも言えます。



【ユーロ/円 売り 190万通貨 5分足チャート】

20140502~ EJ売


【米ドル/円 売り 220万通貨 5分足チャート】

20140502~ UJ売



実際にトレードしたのが上記で、
インとアウトがそれぞれの赤丸になります。


コメントで数名の方が私のトレード内容を予測されていました、
非常に残念な事にビンゴそのものでしたが(笑)、
獲得PIPSは合わせて57程度、収支は120万弱のプラスでした。


今日の朝からの下落のほうが幅は広いので、
お~いお~いという気持ちが正直な所ですが、
上記のような”素直な動き”からの”破壊的な動き”
この推移の中には人間心理も含め、
大きなチャンスが眠っていると言えます。




でもあくまでこれは一つのパターンであり、
当たり前ですが指標トレード一つとっても、
様々な方法・考え方がありますよね。


だから雇用統計が来る度に、
様々な内容のコメントを頂くのだと思うのですが、
一番最初に考えるべきポイント、それはやはり、

初動は狙わない事・素直な値動きは追わずまず見る事

この言葉に尽きるのではないでしょうか。


チャートで言えば上記米ドル/円の緑色で囲った部分ですが、
今回の雇用統計はサプライズ含みだった事もあり特に素直な上昇でしたね、
だから多くの人はそこを狙いたい・取りたいとまず考えると思うのですが、
一旦その考え方から脱却する事です。


単純にリスクの割に得るものが少ないですし、
特に初心者の方は指標発表後はスピード勝負みたいな感覚があるようですが、
そんな単純な話ではありません、

1、システム 2、FX業者 3、同様の考えのトレーダー

凄く簡潔に書きましたが、上記の敵と戦うわけです。


実際の所3はどうでもいいでしょう、
でも1の様々なプログラム・スピードには当然勝てませんし最大の脅威です、
そして2の業者さんも意味は異なりますが狙って来ます。


そんな中で個人が勝負を挑み値幅を狙う、
確かにチャートを後から見たらそんな発想になるのは理解出来ますが、
実際は想像ほど値幅は取れないし、尚且つ確率も取れないんですよ。




ならどうするべきか、
それはやはり発想の逆転ですよね、

初動は諦めて、まずは動きを見る事
値幅は狙わず、確率+数量で取る事
基本見送る事


こういった考え方が出て来ます。


なんか文字だけを見ると非常に後ろ向きではありますが(笑)、
継続して稼ぐ為には現実を見るしかありませんし、
私は上記を基に最終的には今回の様なパターンに落ち着いています。


広い幅を狙うより短い幅を数量をかけて狙う
その為にも初動はあえて見て次の波動で判断する
そのほうが確率も効率も数段良いと思いますし、
勿論その為には見送る判断も当然のように行う必要があります。


だから指標関連のトレードで結果が出ない場合は、
逆に見送る前提で考えたほうが上手く行くかもしれませんし、
そうすれば例えば押し目を狙ったりフィボを利用したり、
又は平均変動幅を使ったりと様々な発想が出て来るのではないでしょうか。


まだまだ永遠に指標の発表は続きます、
なので人とは違う発想のモノを是非身に付けて頂ければなと思いますし、
参考になるのはやはり!




・・・・・




正義の味方ふなっしー!



この方のコスプレに対する斬新な発想ではないでしょうか(笑)、
まあちょっとしつこいですかね・・・、
今週もどうぞ宜しくお願い致します。


熊野郎
 こやつは生意気で人間かぶれした男熊ですが、
 強度のドM君ですので安心して強めのクリックをしてあげて下さい。
 私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっぶおーん!」となりますので。


人気ブログランキングへ

theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuminnko

Author:yuminnko
まあまあの大学出て、そのまま証券会社⇒FX専業会社に転職したまあまあの人間でした。

大学時代も準ミスに選ばれたり、会社員時代もチヤホヤされたりすることが多かった。

でももうそんな輝きはどこにやら、現在は完全に頭の中が腐りかけています・・・。

そしてFXは最初40万円(すくねえ)でスタートし約1ヵ月半で300万になりましたが、そこからはロスカットやら自信喪失やらで長い暗黒時代を経験。

その後はなんとか暗黒時代を抜けて、現在は都心の一戸建てが2個買えるくらいですが、
そんな女が毎日グダグダ書く、しょうもないブログがこれです。

私がオススメのFX業者

他のブログでは見ることができない、経験に基づいた私の本音での「業者評価ランキング」です。

(※文字をクリックすれば、
  内容が見れます。)

ベスト5+次点を発表。


総合NO.1
 【 GMOクリック証券 】


 【 SBI FXトレード 】

総合NO.2
 【 外為ジャパン 】


総合NO.3
 【 DMM.com証券 】


 【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】


総合NO.4は
 【 ヒロセ通商 】


総合NO.5は
 【 みんなのFX 】



タイアップ中のFX業者
数多くのタイアップ依頼が実際にありましたが、私が認めたのは以下の6社のみです。

特典が色々付きますが、期間限定のタイアップになります。


【 外為ジャパン 】

<特典>
最新NO.1本
 (1万通貨以上取引)
・キャッシュバック
 (最大1万円)


【 DMM.com証券 】

<特典>
無類実践本(4104円)
・条件達成で1万円


【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】

<特典>
最強高額本(5184円)
・諸々キャッシュバック


【 SBI FXトレード 】

<特典>
・キャッシュバック


【 みんなのFX 】

<特典>
必読オススメ本
・条件を満たした場合、
 最大10,000円


マネーパートナーズ

<特典>
・キャッシュバック


お気に入りに登録して!
カテゴリちゃん
↓ 投票くだちゃい
人気ブログランキングへ
RSSリンクの表示