3月23日~24日の取引結果
全てが終わりました。
月曜日、渋谷ヒカリエで彼とお食事をして、
色んな話をされましたが、
最後に感謝と別れを伝えて来ました。
一度LINEで別れを伝えたものの、
やっぱりどこかスッキリしなかったし、
このブログでも「前を見ます!」と書きましたが、
モヤモヤしたものが残っていたんです、
まあ・・・性格的に粘着質なんでしょうね・・・(笑)、
やっと本当の意味での終止符を打てました。
そして、四千万円の出資をお願いされていた件ですが、
今まで内容を全く教えてくれなかったのに、
初めて詳細を聞かせてくれました。
皆様、どんな事業か予想が付きますか?
やっぱり、お金を出すべきなのでしょうか、
彼が伝えて来た事業内容がコレ↓
海外コンドミニアム投資
う~ん・・・なんか・・・、
コンドミニアムという文字には、壮大なる夢がありますよね・・・(笑)、
だけど場所を聞いたらウヤムヤだったし、
定番中の定番、結局そういう事だったのでしょう。
だからと言って、思い出が全て消える訳ではありません、
でも一生懸命投資のお願いをする彼、
その姿を見ているのは凄く悲しかったです。
そしてなかなか首を縦に振らない私に、
最後に投げかけて来た言葉がコレ↓
「毎日リスクを背負っているんだろ?
それ位の金は平気だろうが!」
う~ん・・・なんて言うか・・・、
一言で表現するならば・・・
チョット待ってチョット待っておにいさーーーん (byゴレライ)
これしかありませんよね・・・(笑)、
確かにリスクは背負っている、でもそれに人生をかけた訳だし、
少なくとも簡単に手に入れたお金ではありません。
まあ普通の方からしたら汗水垂らさず稼いだ金、
そう思われても特に否定はしないし慣れていますが、
大好きだった人からの言葉、
もうなんとも表現出来ない気持ちでした。
だけどこれで全てがスッキリ、
最後にコンドミニアム!と言ってくれた彼には、
色んな意味で感謝ではないでしょうか。
早速昨日、彼から頂いたピアスや書籍など、
全てをリサイクル屋さんへ持って行きました、
そしたら査定金額は、衝撃の・・・・・
780円!
うん・・・、そう・・・、うん・・・、
まあ・・・うまい棒が78本も買えますね・・・(笑)
そんな幸せを感じて、今日も明日も明後日も、
楽しく前向きに生きて行きたいと思います。
さあでは気持ちを入れ替え後半部分ですね、
彼の呪縛から完全に解放されたら、
FXも少しは上向くかなと考えていましたが、
甘い甘いスイート・・・、全く自分のトレードが出来ていません。
と言いますか”トレードの軸”が崩れ気味です、
表面上のテクニックはそこまで変わらないと思うものの、
やはり心理面でしょうか、少し悪い癖がまた出ていますし、
数字にも顕著に表れています。
このまま行くといつかドツボでしょう、
なので今日は少し自分向けにはなりますが、
基本部分ですよね、書いて再認識したいと思います。
コーナーのタイトルは、
マジで損する5秒前
~回避する為の基本心得10~
うん・・・、ちょっと長いし、
広末さんを知らない方は「なんのこっちゃ?」という話ですが・・・(笑)、
早速スタートです!
【MS5 回避する為の心得その1】
待つのが仕事という認識
上手くいっていない時ほど待てない、
普段ならスルーなのに、何故かポジションを保有してしまう、
悲しいほど存在する”あるある”の一つです。
こういう時は例えば決済が一つ終わると、
すぐに次のポジションを求めてしまう、
でもよく考えると、チャンスってそう多くないですよね、
あったとしてもそれは自ら作り上げた思い込みです。
私達の仕事は”持つ事”ではなく”待つ事”、
一見原理とはかけ離れていますが、
この認識を忘れると、継続して勝つのは難しいのではないでしょうか。
【MS5 回避する為の心得その2】
プラマイゼロの悪
最近の私が完全にそうですが、
マイナスになる事を必要以上に恐れています。
だから少しでもプラスになったら、
損切りラインを脳内でプラマイゼロへ持って行こうとするし、
勿論一つの方法論として、ラインの移動自体はアリでしょう、
でもそれは利益方向へ明確に進んだ場合のみです。
そうじゃない微妙な段階での移動は、
相場を広く柔軟に捉える視点を削ぐだけ、
下手なプラマイゼロ決済より、上手な損切り決済のほうが、
長い目で見たら有効なのではないでしょうか。
【MS5 回避する為の心得その3】
良い意味での割り切り力
なのである程度の割り切りですよね、
これが常に必要になって来ます。
よく「トレードは余剰資金で!」と言われますが、
本質はここにあると思いますし、
マイナスなり逆境をそれなりに受け止める力がなければ、
資産なんて作れるはずがありません。
私自身、以前と比較すると今この力が凄く弱い、
年齢のせいか失恋の影響かは分からないものの、
一億失っても二億得る!
今このブログを書きながら、そんな決意をしてみました、
これからトレード前に、必ず復唱したいと思います・・・(笑)
【MS5 回避する為の心得その4】
次に繋がる決済、そんな意識を常に持つ事
毎日勝ちたい、トレードをしたからには毎日利益を残したい、
そう思うのがトレーダーです。
だけどトレードは今日だけで終わらない、
明日も明後日も来月も、止めない限りは永遠に続くもの、
だからこそ新規注文もそうですが、難易度が高い決済は尚更の事、
自分の強い意志で、常に80%以上の満足を求めるものです。
過度な弱気と中途半端が一番駄目なんですよ、
それは利食いだろうが損切りだろうが変わらない、
毎日の強さが満足を生み、満足が自信と数字を生み出す、
この根本を忘れてはいけません。
【MS5 回避する為の心得その5】
出資しろ!とか言う人を、周りにおかない事
まあ最後は・・・お約束ですかね・・・(笑)
トレードの基本はテクニックと記憶ゲームになりますが、
それを使いこなすのは人間です、
脳が腐ればトレードも同じように腐敗します。
出資!コンドミニアム!ドリーーーーム!
そんな言葉を他人から言われるならまだしも、
好きな人から言われたら脳味噌なんてヨーグルトですよ・・・(笑)、
相場自体にストレスは沢山内包されているので、
日常では出来る限り排除すべきだと思います。
その排除がなかなか出来なかった、
お前が言うな!という言葉が全てになりますが・・・

結果はさておき、このまま微妙なトレードが続くならキッパリ休む予定です、
そして数量を落として手法も再構築してスタート、
それが一番現実的なのではないでしょうか。
なんか・・・最後にオチをつけてしまったので、
コーナー第二弾があるか少し微妙な感じですが、
まず自らを改め、強い想いでFXに集中したいと思います。
皆様、沢山のコメントを本当にありがとう、
やっと全てに終止符を打て、コンドミニアムからも開放されました!(笑)
3月もあと残り一週間です、お互い有意義な時間を過ごしましょうね。
【トレード結果】
① (月曜日分)
トレードお休み
② (火曜日分)
3/24 22:00- ユーロ/円
130.94 新規売 190万通貨
130.83 決済
プラス17万1000円
25日6時10分過ぎにクソ決済。
↓ 熊野郎。
こやつは生意気で人間かぶれした熊ですが、
強度のドM君ですので、安心して強めのクリックをしてあげて下さい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↓☆私の本音でのFX業者ランキング【2015年3月最新版】はこちら☆↓
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スポンサーサイト
theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー