2009年10月20日の取引結果
お医者しゃん 「うーん。目の膜が薄いですね・・・。」
me 「なら、レーシック手術は無理ですか?」
お医者しゃん 「うーん。無理ではないんですが・・・。」
me 「え? なら結局はどちらなんですか?」
お医者しゃん 「うーんうーん・・・。」
・・・
なんて優柔不断なお医者しゃん・・・
そんなに悩まれたら、
手術できるわけ無いでしょお医者しゃん・・・。
今日は少し早めに起きて、
いつも通っている婦人科系の病院とレーシック手術の病院、
2つの病院へ、ダビット君と共に行って参りました。
レーシック手術は、最初に行った病院で手術を断られたので、
もっと先進的な技術がある、違う病院に行きました。
以前このブログにレーシックの事を書いた時、
優しい皆様から多数のコメントを頂いたのですが、
反対意見と賛成意見が半々でした。
だから非常に迷うところなんですが、
学生時代から裸眼では全てが“ボヤッキー”に見える私ですので、
一回“クッキリー”の世界を体験してみたいというのが本音なんです。
だから多数の病院を調べ、
今回がラストチャンスという事で最終検診に行って来ました。
で、冒頭のやり取りになったんです。
手術は無理とか、リスクが高いとか、
はっきり言ってくれれば、私も諦めがつくんです。
なのにお医者しゃんは、ずっとなんか“モジモジ”しているんですよ・・・。
「お前はモジ男かっ!」って何度突っ込みそうになった事か・・・。
レストランを選べない男性とか、常に優柔不断な
男性の事が嫌いな女性は多いですが、私は結構好きです。
なんか可愛らしいじゃないですか。
まあ、そんな優柔不断な男性とも、
最近出会ってはいませんけどね・・・。 ウググ・・・。
それはいいとして、
「お医者さんで優柔不断」という組み合わせ、
ここまで最悪な組み合わせはなかなかありません。
はっきり物事を言わないお医者しゃんほど怖いものはないし、
リスクがあるなら、どんな些細な事でもハッキリ言って欲しい。
じゃないと、大切な目をそのお医者しゃんに預ける事はできないし、
手術なんかできっこがありません。
なので最後に、
「結局手術は可能なんですか?リスクはどれくらいあるんですか?」
と聞いて、そのお医者しゃんが第一声で「うーん・・・」と言った時点で、
その病院をさっさと後にしました。
なんか“すんごい楽しみにしていたラーメンが、恐ろしくまずかった時”
のような、変な苛立ちを持って帰ってまいりました。
まあ結論として、私の目はなんかヘンテコみたいらしいので、
レーシック手術は完璧に諦めました。
コンタクトとメガネの併用、
これで残りの人生を過ごしたいと思います。
一度でいいから裸眼で、
「夕焼けに染まった美しい空」や「美しいポンド円のチャート」
などをクッキリ見たかったなー・・・。
チ○寄せさんの顔などは、ある程度ボヤッキーな状態で
見たほうがいいし、ぼやける事で良い面もあると思いますが、
やはり全てが鮮明に映っている世界が何よりです。
視力が良い方は、
その視力を是非大切にして下さいね!
では投資のお話しへ。
コメントを読ませて頂いていると、
私の専業仲間への興味や関心が高い事が伺えます。
愛する駄目人間が多い事は間違いないですが、
トレードの時間以外は全て自分の趣味の時間に使っている人も多く、
会社を経営している人もいればサーフィンに没頭している人、
いつもどこかの国へノートPCを持って旅行に行っている人
(世界遺産を制覇する事が目標らしい)、釣り旅行ばかりに行っている人、
そんな人が凄く多いので、そこらへんに惹かれるのでしょうか。
私達は、3ヶ月に1度くらいの周期で実際会って話をし、
それ以外は殆どメールでやり取りをしています。
そしてその実際会う集まりの幹事は、100%“まいど先輩”です。
というか、今みたいな結構な数の集団になったのも、
“まいど先輩”がどんどん新しい人を連れてくるからなんです。
どこで出会うのかは知りませんが、
本当にあの人は色んな意味での“知り合い”が多いし、
パーティーの仕切りとかも上手い。
まあ、「自分のコスプレを誰かに見せたい」、
(あの人、アラフォー世代なのにコスプレ好きなんです・・・)
そんな邪道な気持ちでやっている可能性は“大”なんですが・・・。
まいど先輩に本気で出会いたいという方や、あの“コスプレマニア”の
お目にかなう自信があるなら、私が紹介しますね。
以前は結構、お互いの家に行ったりして、
一緒にトレードしたり、その人のトレードを観察したりしていました。
そこで感じた共通点は、
「誰もが驚くほど冷徹で、尚且つ落ち着いている」んです。
それは言い換えると、
「自分なりの投資に対する明確なポリシーを持っている」という事です。
正直言って、私も含め多くの仲間達は、
「投資に答えや王道なんかネーよ」と常に考えていると思います。
でも逆に、「自分なりの答えや王道」が無いと、
特に専業ではやっていけないんです。
「自分なりの答えや王道」は、
結果を基準とした毎日の積み重ねで形成されるものです。
毎日チャートを見て、毎日反省し、
具体的な対応策を毎日考える、そうして初めてできるのものです。
でも、その“できたもの”に関しては、
トレード時間の最中は絶対的に信じる必要があるんです。
色々な方からお話しを聞いていると、
・「やっぱり自分の考えが合っていた。それを信じるべきだった。」
・「なんで同じあやまちを繰り返すのだろう・・・。」
・「頭では“こうするべき”だと思っているのに、実際できない・・・。」
・「自分自身に自信が持てません・・・。」
という言葉が出てきます。
でもこの段階を早く抜け出さないと、
継続して儲かる投資家にはなれないと思います。
「頭の中で理解している事」と「実際の行動」が一致しないと、
いつまでも“何かに振り回される投資家”になってしまうし、
そのギャップを取り外す事が、本物の投資家への第一歩だと思います。
人間は弱い。
だから普段は、私のように自信が持てない人間で構わないと思う。
でも、トレード中に関しては、
自分自身を信じられなければ、何を信じればいいんですか?
自分自身のトレード中の姿、正面から見て下さい。
“強い自分”は「我慢だよー」って言ってるのに、
“弱い自分”に流されて、自分を甘やかして、安易にトレードしていませんか?
それを自分で制御したり、自分の中での対処方法を具体的に見つけなければ、
ただの流されて損する投資家になってしまいます。
どんなに儲けている投資家でも、本当は不安で一杯なんです。
正解が無い世界で、毎日試行錯誤して悩んでいるんです。
でもトレード中は、その悩んだ自分の成果を、
誰よりも信じています。
そうしないと、やっていけないんですよ。
どんなにショボイものでも構いません。
ルールを作って、失敗したらどんどん改善して、
常に自分のルールを持ってトレードに臨んでください。
そしてトレード中だけは、それを何よりも信じ実行して下さい。
常勝トレーダーになる事、
これは非常に難しい事です。
一度そうなっても、落ちるのはすんごーい簡単だし、
私も一ヶ月で全財産を失う可能性があるもの、それが投資です。
でもお金を稼ぎたいなら、
トレード時間中は自分自身を何よりも信じ、
トレード時間以外はとことん自分自身を疑う事です。
それが第一歩であり、凄く重要な事だと思います。
これが今日、皆様にお伝えしたかった事です。
強い気持ちでトレードに臨んで欲しい、
そう願っています。
なんか寒くなって来ましたので、
私のように薄着でバイクに乗ると、
「クションクション!」と鼻水が止まらなくなります。
皆様は特に寝る時とか、
いつも以上に厚着して、風邪をひかないようにして下さいね。
今日もお互い、
トレード中は自分を信じて、頑張りましょー!
グヮバ!
【トレード結果】
①
10/20 00:19- ポンド/ドル
1.6411 新規売 40万通貨
1.6377 決済
プラス12万4000円
5時30分過ぎに決済。
私の中での王道トレード。
②
10/20 3:18- NZドル/円
68.27 新規買 50万通貨
68.51 決済
プラス10万5000円
5時25分過ぎに決済。
これもよくやる高値圏モミモミ再上昇狙い。
こういうトレードができるようになったのも、
ある意味、低スプレッドの時代のおかげ。
トレード自体は決済のタイミングが少し早かったが、
大きな反省点は特に梨!
熊 「俺も最近、視力がどんどん低下しているんだよね・・・。」
me 「あら、それは致命的なことじゃない!
野生に帰る時がきたんじゃない?」
熊 「それだけは勘弁だよ!
悲しくなるから、そんな事は言わないでよ・・・。
メガネはあきらめて、カラーコンタクトにするからさ・・・。」
・・・
カラーコンタクトをはめたり、
コンタクトをチビチビ洗浄する“熊”・・・。
想像するだけで、
こえっ・・・
↓ ピンクちゃん。この子はちょいSで可愛い女の子ですんで、クリックしてあげて下さいな。
私のモチベーションも「ぐいっ」と上がりますんで。

にほんブログ村
↓ 熊野郎。こいつは生意気でドMな男の子ですんで、やっちゃって下さいな。
私がブログを楽しく書くパワーに、「ぶおっ」となりますんで。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↓☆私の本音でのFX業者ランキング【2009年10月最新版】はこちら☆↓
http://mainasusikouonna.blog34.fc2.com/blog-entry-49.html
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スポンサーサイト
theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー