私のFX業者ランキング発表! 【2015年6月最新版】



私は今まで様々なFX業者を使って来ました。

基盤があまりにも脆弱な会社は避けているものの、
利用した数は勿論、頻度や期間などの経験値に関しても、
他の人より間違いなく多いと思います。

特段のサプライズは無いと思いますが、
そんな経験に基づいた本音でのランキングを、
皆様のご要望に応え、作成致しました。




でも発表前に、お伝えする事が。



私の投資手法はデイトレが殆どで、
時たま数日単位のトレードを行うというスタイルであり、
よくトレードする通貨ペアはユーロ/円・ポンド/円、
あとは米ドル/円・豪ドル/円などになります。

何故、私のスタイルとトレードが多い通貨ペアを先に伝えたかと言うと、
各個人のスタイル(長期?中期?短期?デイ?スキャ?)や
よくトレードする通貨ペアによって、
ベストな業者が違うと思うからです。

今は以前と比べ、業者間の差は狭まっていると言えますが、
それでもやはり得意分野や特徴が各社には存在しますし、
まずは自分のスタイル・そして業者に何を一番求めるのか、
その点を明確にする必要があります。



残念な事に全ての面で完璧な業者は存在しません
何故かと言うとそんな業者がもしあったとしても、
利益を出す事が出来ないからです。

私自身、専業を何年もやっているので様々な業者や取組み、
例えばここ数年だとNDD方式など色んな推移を見て来ましたが、
それでも完璧なモノ、完璧な業者は無いというのが答えです。

だから各業者の特徴をしっかり理解し、
各個人のトレードに合った会社をじっくり探すべきであり、
この業者選択そのものが、
FXを行う上での最初の重要な判断になるのです。



FXの業者選びというのは、
他の投資分類に比べると非常に重要です。


しっかり選別し、そして慣れたら的確な使い分けを行って、
業者に利用されるのでは無くこちらが業者を上手く利用する
そんなトレーダーであって欲しいと思います。

今回のランキングで選んだ業者というのは、
経験の上で選別した事は勿論、
特徴が違うので実際に私が使い分けている業者でもありますし
ここを選んでおけば間違いない、そう断言する事も出来ます。

業者選別の段階が終わったら、
後はじっくり投資スキルを上げる事に専念するだけになりますし、
このランキングが業者選別段階を越える、
そんな手助けになれば幸いです。




では早速、
ランキングの発表です!!!








<第一位> GMOクリック証券


ここ2年程は特にFX業界の再編が加速していますが、
2014年夏の今、一位という順位に最もふさわしいと断言出来る会社
それがこのGMOクリック証券です。

長年FXを行っているトレーダーは、
この会社に少なからず様々な想いがあります、
低スプレッド業者の代表格として存在していた頃は、
安定感や信頼性が低く、他の業者に流れた人間が多かった。

でも私も含め結局ここに戻って来たトレーダーが多い、
それは何故か、全てを現実的に比較すると今は間違いなくトップクラス、
利用すべき会社”と言えるからなんです。



実際その事は取引高世界1位となって現れていますが、
ツールに関して時々「これは何?」という
うん○バージョンアップが行われる事があります、
更にFXでよく使われる言葉である”スベリ”、
それは他社同様、この会社にも普通に存在しています。

でもプラチナチャートやスマホ系のアプリもそうですが、
特に”はっちゅう君”の使い勝手は最高峰ですし、
まあ名前自体は小学生的な発想としか思えないものの・・・(笑)
そういった最強ツール関連にスプレッド・約定力といった要素も絡めると、
これ以上の総合力がある会社、なかなか無いんです。

更に安定感も今は全く問題ありませんし、
ここ数年で一番強く・そして正しい進化を行った会社
そんな表現が出来ると思います。



勿論、更なるコストダウンや約定力強化などを望みたい所、
もっと言うならばどの会社にも必ず一つはあるマイナス要素を全て排除した、
そんな会社を望みたい所ではあります。

でもそれは相手が利益追求企業である、
その現実を全く見れていない事になりますし、
結局は現実的に比較で考え、どこが一番自分に合うのか、
そしてコストが優れているのか、考えるしかありません。

その比較の中で考えると、間違いなくここはトップクラスです、
今なら全てのトレーダーに自信を持ってオススメ出来る
そんな会社と言えるのではないでしょうか。


●ドル/円:0.3銭 ●ユーロ/円:0.6銭 ●ポンド/円:1.1銭 
●豪ドル/円:0.7銭 ●ユーロ/ドル:0.5¢
※原則固定スプレッド


【ここいい】
・コスト面などの実用性
・はっちゅう君
・スマホ用などその他ツール全般
・ツール全般のカスタマイズ性と開発力
・全体的な使いやすさ
・業界最大手の安心感



【これだめ】
・1日あたりの数量上限設定



トレード手法を問わずに利用可能で、
更にツール面やコスト面を共存させている

そういった会社の数は実は多くありません。


でもこの会社は全てが高レベルで、
他社と比較し”でこぼこ”が皆無と言えるし、
数ある会社の中でもまず選択しておくべき一社
そう断言出来ます。



クリック証券










<第一位> SBI FXトレード


ランキング一位は出来れば一社にしたい所でした、
でも各トレーダーの状況によって異なる部分があると思いますし、
もし私が今からFXを始める・少額でスタートすると仮定した場合、
間違いなくメインで考えるのがこの会社です。

信用性は勿論、
まず顧客に対する姿勢が本当に素晴らしいですし、
一番気になるコスト面も1万通貨までなら最強、
それ以上でも高水準を維持しています。

だからと言って変にスベる事もなく、
通常時は勿論、指標や早朝時などスプレッドが拡大しやすい状況でも、
一定の水準を維持するという良心的な内容です。



尚且つ取引単位も珍しい1通貨単位を採用し、
細かい数量設定や少ない量でのトレードが可能であり、
デモをやるぐらいならここで少額トレードを行う、
そのほうが何倍も実践的な力が付くのではないでしょうか。

更にツール系も全体的にまとまっており、
使い勝手は良い部類に入ると思いますし、
短期ではなく中長期でトレードをする方にとっても、
高水準のスワップポイントが用意されています。

まあなんか褒め過ぎなので、
何かしら毒を吐きたいのが本音なのですが・・・(笑)、
吐く場所があまり無い、それだけ非常に水準が高い業者だと言えます。



デメリットと言えばスキャルパー向きの会社ではなくなった事、
後は30万通貨や100万通貨単位など
大きな数量でのトレードを考えている場合は、
そこまで他社との差異がなくなる事です。

更に個人的に大好きな「サービス向上委員会」
簡単に説明すると各種サービスの向上を目指し
委員が話し合うやり取りが書かれているのですが、
ちょっと安っぽい感じが好きで楽しみにしていたものの、
更新頻度がめっきり落ちてしまいました。

たぶん疲れたのかな?去年の過当競争が少し嫌になったのかな?
そんな事を私は勝手に予想してしまうのですが(笑)、
最初に利用すべき高いサービス水準を持ち合わせている会社
それだけは断言しておきたいと思います。


●ドル/円:0.27銭  ●ユーロ/円:0.69銭   ●ポンド/円:1.19銭
●豪ドル/円:0.77銭 ●ユーロ/ドル:0.59¢
※1万通貨まで ※原則固定スプレッド


【ここいい】
・会社基盤、信用性
・コスト面などの実用性
・1万通貨までの取引条件
・コスト面と約定力のバランス
・ツール等の全体的な使いやすさ
・通貨単位1
・スワップポイント


【これだめ】
・スキャルパーにとって
・委員会の開催頻度(笑)




結論として、数量をまずは抑えてトレードしよう、
又はコストと実行面のバランスを追及する方にとっては、
この会社のサービスは間違いなく最強レベル
そう言っても過言ではありません。


特に最初に選ぶFX業者は非常に迷うものですし、
コスト面・使用感・安定感など全て高水準を求めたいもの、
でも実際にはそんな業者の数は多くないものです。


でもこの会社はその願いを叶え、
尚且つ信用性と前向きな顧客姿勢も兼ね備えていますし、
総合力が圧倒的に高い、数少ない一社だと言えるでしょう。



【追記】

2014年10月末日よりタイアップ中です。


キャンペーン期間中に5万通貨以上の取引で、
現金1,000円がキャッシュバックされます、
なんかお小遣いみたいな金額ですが・・・(笑)、興味がある方は是非どうぞ。


yuminko用バナー










<第二位> 外為ジャパン


デイトレードなど短期での取引が多い私が、
多分これからもメインで使うであろう会社がココです。



自分自身の投資スタイルにおいて、
コスト面でこれ以上の条件を提示してくれる会社はなかなか無いし、
昔はサーバーダウンなど色々やらかしてはいたものの、
現在は非常に安定しています。

だから使う頻度や”LOVE度”で言えば間違いなく一位なのですが、
今のチャートや操作性は万人受けしない部分があるので、
二位という順位にさせて頂きました。



コスト面はトップクラスを維持しています、
相反関係にある約定力も充分に兼ね備えていますし、
システム変更で少しやりにくい面が出たものの、
全体的な使いやすさは失っていません。

そして前述したように、
昔はシステムの安定度がアホみたいに低い会社でしたが、
今はその部分が大幅に修正され、安定した動きに変貌しています。

更に短期向けの会社としては通貨ペアの種類が豊富であり、
今は稼ぐと安易に口座凍結などを行う業者が多いですが、
ここは良い意味で”おおらかさ”がある、そんな会社とも言えます。



逆にデメリットですが、
指標の発表時などはスプレッドが開き約定力も低下するので、
当然の事とも言えますが、トレードが出来たものではありません。

それとチャートは好みが完全に分かれると思いますし、
デイトレーダーかスイングトレーダー向けの会社と言えるので、
スキャトレーダーや中長期トレーダーにはあまり向いていない、
そう表現する事も出来ます。



なのである程度は限定される部分があるものの、
私も含め他の会社に一旦浮気しても
最終的にはこの会社に戻って来る専業仲間も多い、
それは隠しようが無い事実です。

実用性を取るなら
この会社は外せないのではないでしょうか。


●ドル/円:0.3銭  ●ユーロ/円:0.7銭   ●ポンド/円:1.2銭
●豪ドル/円:0.8銭 ●ユーロ/ドル:0.6¢
※原則固定スプレッド


【ここいい】
・コスト面などの実用性
・最低スプレッド提示時間
・全体的な使いやすさ
・約定スピード
・macユーザー、スマホユーザーにとって
・使えるキャンペーンの多さ


【これだめ】
・チャート
・指標前後のスプレッド推移
・情報提供力




結論として、
デイトレなどの短期投資を行うのであれば、
持っておいて損は無い会社です。


数多くのFX業者を経験して来ましたが、
とにかくここは使えるし絶対に手放せない
そんな存在と言えるのではないでしょうか。



【追記】

現在、期間限定タイアップ中です。


1万通貨以上の取引で、

NO.1本(5184円)

キャッシュバック最大1万円

が貰えますし、
外為ジャパンさんが独自に開催しているキャンペーンも勿論対象になります。


NO.1本については2014年9月22日のブログで解説していますが、
この本は最近出版された投資本の中では”別格中の別格”ですので、
是非皆様も読んでみて下さいね。



マイナス思考様タイアップ専用バナー200912










<第三位> DMM.com証券


最初の印象は正直最悪だった、
でもトレーダー仲間に薦められ改めて利用してみると、
なんで使うのを止めたんだろう・・・、
そんな強い後悔を感じたのがこの会社です。


初印象が最悪だった理由、
それは2014年11月24日のブログをご参照頂ければと思いますが、
純粋にシステム面だけで見ても、
完成度や使いやすさの面で劣っていたと思います。


だけど久々に利用すると確実な底上げが見られたし、
更にそこへ元々低かったコスト面と実用性が融合、
今後私の中での優先順位、そしてこのランキングの順位が上がる、
最有力候補と言えるのではないでしょうか。




一番の強みを挙げるとするならば、間違いなく約定総合力です、
同じような低スプレッドを提供している他社と比較しても一目瞭然、
その正確な処理能力は秀逸と言えるでしょう。


勿論、低スプレッド業者ならではのスベリは存在します、
でもバランスを考えると、許容範囲内であり最上位に変わりはありません、
もう昔と比較したら雲泥の差ではないでしょうか。


更に他社のような数量による変異もなく、
通常時間帯も最低スプレッドを提示し続ける、
コスト実用面では正直言う事がありません。


そして低スプレッド業者にありがちな”脆さ”、
具体的にはサーバー安定度・負荷が掛かった時の運用ですが、
全く問題なく推移しており申し分がありません、
なので使い易さはさておき、最高の条件提示の中でトレードをしたい
その一点を求めるトレーダーにとっては外せない一社だと思います。




逆にデメリットは、
指標前後の動きを何度か見れば分かりますが、
スプレッド拡大の傾向がかなり顕著で、
トレード出来たものではありません。


そして指標トレーダーだけではなく、
スキャルパーも利用を考える必要があるのではないでしょうか、
システム的にはスキャルピング可能に見えますが、
Nさんの友人の話を聞くと、他社同様スキャに対する方針が否定的、
勿論数量などによる部分はあるでしょう、だけど継続して行うならば、
例えばNDDなど他のシステムで行うのが無難だと思います。


あとはスワップポイント
通貨ペアによって差はあるもの、相対的に数値は低めです、
スワップ目的の長期トレードなどを行いたい方は、
総合的に考えると利用する恩恵は少ないと言えるでしょう。




なので想定する時間軸によって差はあるものの、
私のようなデイトレーダー・スイングトレーダーにとって、
そしてコスト面を最重要視するトレーダーにとっては、
利用して損はない会社だと思います。


FX取引高、世界2位はやはりダテではありませんし、
ある程度こんなトレードをしたいと軸が固まっているトレーダーにとっては、
間違いなく有益な一社、そう言えるのではないでしょうか。


●ドル/円:0.3銭  ●ユーロ/円:0.6銭   ●ポンド/円:1.1銭
●豪ドル/円:0.7銭 ●ユーロ/ドル:0.5¢
※原則固定スプレッド


【ここいい】
・約常総合力
・コスト面などの実用性
・約定力とコスト面のバランス
・最低スプレッド提示時間
・システム安定度
・ポイントサービス



【これだめ】
・指標前後の極端な挙動
・スワップポイント




私は当初、ヤフーで”DMM”と普通に検索し、
結構とんでもない目に遭いました。


でも結果として灯台下暗しであり、
実はBESTに近い会社を自ら消し去っていた、
それを知った時は非常に後悔したものです。


だから今後はローテーションに入れ、継続して利用しますし、
ランキングがもっと上でも全然おかしくはないでしょう、
デイトレーダーに絶対的お薦め
そんな言葉を使える会社、そう多くはありません。



【追記】

好評につき、タイアップを再実施中です。


条件を満たすと、

利食いと損切りのテクニック (4104円

が贈られ、独自に開催されているキャンペーンも対象となります。


実用性に富んだ書籍と会社
有益な組み合わせである事は間違いないと思いますので、
興味をお持ちになった方は是非どうぞ。



DMM.com証券







三位はもう一社!



<第三位> FXトレード・フィナンシャル


私が投資家として唯一尊敬する先輩を始め、
ある程度の数量をこなす専業仲間の多くが“使える”、
そう断言するのがこの会社です。

顧客満足度の追求という、他の業界では当たり前の事が
普通に行われていないFX業界の中でその姿勢がキラリと見える、
為替のプロ集団が経営する会社です。

トータルでのバランスが非常に高く、
“使い方”さえ間違わなければ、
非常に実用的な会社とも言えます。



システムに慣れるまでは個人差があるでしょう、
特にFXを始めたばかりでは難しい面がある事も否めません、
でも一旦慣れるととにかく使いやすい、その一言です。

使いやすさというのは、どこも同じと考えている方もいるかと思いますが、
実際使ってみると本当に各社異なりますし、結局使いやすさというのは、
ある程度の“計算の上”で成り立つものなんです。

だから“使いやすい”と人に言わせる事は決して簡単な事ではありませんし、
それ以外もスプレッドは狭い上に高い約定能力を誇り、
”全体的なバランス”はトップクラス、
そう言えるサービスを提供しています。



逆にデメリットと言えば、
前述したように使ってメリットがあるトレーダーは限定され、
初心者の方や数量をまずは少なめと考えている方には、
無条件で薦められる会社ではありません。

他にも昔に比べれば大分改善されたものの、
サーバー強度などのシステム面が弱いという印象を受け、
全体的な安定感”という面では劣る部分があります。

その部分さえクリア出来れば
本当にめちゃくちゃ強い会社だと思いますし、
使い分けの一社として持っておく事に損はないと思います。


●ドル/円:0.8銭 ●ユーロ/円:1.5銭 ●ポンド/円:2.2銭 
●豪ドル/円:2.0銭 ●ユーロ/ドル:1.0¢
※原則固定スプレッド


【ここいい】
・全体的なバランスの高さ
・スプレッドと約定力のバランス
・短期トレーダー向けの多彩な取引機能
・最低スプレッド提示時間
・FXTFポイントサービス



【これだめ】
・システム安定度
・こりん星・・・




専業はトレードをする事が仕事ですので、
私も含めてFX業者に対しては非常にシビアですが、
専業仲間の多くが使い分けの一つとしてこの会社を利用している
その事実が全てを物語っています。


社名変更などがあり、知名度は高くありません、
しかし知名度の低さを覆い隠す実力を秘めている、
それがこの会社と言えるのではないでしょうか。



【追記】

タイアップを継続中です。

このブログを通じて申し込み、
初回入金10万円以上+取引の条件を満たせば、

最強高額本5184円

が貰え、尚且つ諸々キャッシュバックも対象になります。


素晴らしい会社と、
今多数出版されている投資本の中で
間違いなくBEST3に入る本との組み合わせになりますので、
興味がある方は是非どうぞ。



FXトレード・フィナンシャル限定タイアップ










<第四位> ヒロセ通商


色んな意味で独自性に富んでいる
そう表現出来るのがこの会社です。

専業仲間で業者さんの話をすると
まずはこの会社の話題で持ちきりになりますし、
何も知らない人が普通にホームページへアクセスしたら、
少し変わった食品会社だと思うのではないでしょうか。

私自身、大量に食品が送られて来て
冷蔵庫に入りきらないというそんな苦い思い出がありますが、
単にその部分だけをメリットと感じるなら自分で食品を買った方がマシだし、
トレード仲間もこの会社を相手にしていないと思う。

でも実際多くの人が使っていて、
口座数でも常に上位に入るのには理由がありますし、
単体でも・使い分けだとしても、優れている点が多いからです。



まず一番優れている点、
これは他の業者と比較しないと気付かない点でもあるのですが、
全体的な操作性と見やすさが挙げられます。

私は業者をローテーション制で使い分けていますが
いつもここのシステムに入ると「いいなぁ~」と思いますし、
そう思わせる業者って実はなかなか無いものです。

そしてコスト面についても
スプレッドと約定力のバランスが取れており、
特に約定力はここ数年進化を続けています

ページを開いたらまず食品なので
そんな進化に全く気付かない人も多いでしょうが(笑)、
実際は異なり様々な箇所で地道な進化を続けているんです。



他にも意外に情報コンテンツが充実していたり、
取引可能な通貨ペアも豊富、
1000通貨単位でもトレードも条件良好です。

更にワンクリック・時間指定・トレールなど注文方法も豊富
トレーダーの手法を大きく選びませんし、
沢山のメリットがこの会社には存在します。

”単なる食品業者”に見えて、
実は全然違うんです(笑)



でもその反面、
指標時や早朝なんかは徹底してスプレッドを拡大する傾向があり、
トレードが出来る条件ではありません。

それは他社も同様である意味当然の事ではあるのですが、
特にこの会社その傾向が強烈であり
時々目が飛び出そうな数字を見ます。

なので重要指標時など特定の状況下での利用は勧めませんし、
数量が100万・200万通貨など多くなると、
約定力が落ちる事も否めません。

だけどそういった事はある意味例外とも言え、
トータルでは間違いなく総合力が高い会社となりますので、
食品の画像にまずは躊躇せず・・・(笑)、使ってみて下さい。


●ドル/円:0.4銭 ●ユーロ/円:0.9銭 ●ポンド/円:1.4銭
●豪ドル/円:1.2銭 ●ユーロ/ドル:0.7¢
※原則固定


【ここいい】
・優れた操作性
・コスト面などの実用性
・スプレッドと約定力のバランス
・確実なる進化
・豊富な注文方法
・通貨ペアの豊富さ
・FX食品部門での確固たる地位(笑)



【これだめ】
・指標前後の極端な推移



一見「なんなんだろう・・・?」と思える様な会社ですが、
専業仲間の多くがこの会社を愛し使っているのには、
食品と笑いだけではない”中身”がそこに存在するからです。


お金を稼いだ上で、更に大量の食品が送られて来るというその”変な喜び”、
是非感じて頂ければなと思います。



ヒロセ通商限定タイアップ










<第五位> みんなのFX


初心者の方に、
「使いやすさと分かりやすさで選ぶならどこ?」
と聞かれたとしたら、間違いなく薦めるのがこの会社です。



操作系などのシステム全般がとにかく使いやすく見やすい
そして約定のスピードも早くストレスを感じさせませんし、
昔と比較するとシステム全般の安定度も非常に向上しました。

他社と比較するとレートに少し癖がありますが、
スプレッドやその他の総合的なコストをトータルで考えると、
その面でも充分な強さを持っています。

更にカスタマイズ性も持ち合わせているので
デイトレやスイングなどのスタイルを問わずトレードが出来ますし、
電話対応などのサポート面でも非常に定評がある会社です。



なのでFXを始める方には特にオススメの会社ですが、
デメリットは全体的に少し動きがモッサリしている事、
あとはスプレッドやスワップなど各種キャンペーンを見ると
かなり頑張っているのに何故かあまり評価されない
そんな悲しさを持ち合わせている所ではないでしょうか(笑)

つけ麺に凝り過ぎたりカレーのプレゼントを実施、
もしかしたらそれが原因なのかもしれませんが(笑)、
冗談はさておきもっと評価されるべきだし、
充分以上の実力を持った会社である事は間違いありません


●ドル/円:0.4銭原則固定 ●ユーロ/円:0.6銭原則固定 ●ポンド/円:1.0銭原則固定
●豪ドル/円:1.9~2.5銭 ●ユーロ/ドル:0.9Pips原則固定


【ここいい】
・総合的な使い勝手と分かりやすさ
・コスト面などの実用性
・コスト面と約定力のバランス
・使う側のスタイルを問わない事
・使えるキャンペーンの多さ
・サポート体制



【これだめ】
・指標前後の挙動
・早朝のメンテナンス時間の長さ




FX会社に求めるモノというのは本当に人それぞれだけど、
私達が求める事の”全て”を叶えてくれる会社はありません。


そんな中でこの会社は、
分かりやすさと使いやすさを強みとした上で、
コスト面での強みも兼ね備えているという稀有な会社。


初心者の方に「オススメの会社は?」と聞かれて、
即答できる会社はなかなか無いものです



【追記】

タイアップを継続中です。

取引開始で、

必読オススメ本

が貰え、尚且つ下記キャンペーンも対象になります。

期間内の初回入金(10万以上)、かつ初回入金した月の翌月末までに
 1Lot取引のみで5000円キャッシュバック 
 (他の条件も満たした場合は最大10,000円)

各種スプレッド縮小




稀有な”会社”と稀有な””との組み合わせになりますので、
興味がある方はご確認下さい。



FX











今回皆様にお申込みをご協力頂いた場合は、
以前からお伝えしている通り、1円足らずとも全て一発チャレンジに突っ込むか、
みんなとの飲み会など楽しい事に使います。



申込んで損の無い優秀な会社ばかりですし、
企画を面白くする為に、是非お申込み下さいね。

(※面白い企画も大募集中です!)


協力の程を、宜しくお願い致します。

theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

comment

管理者にだけ表示を許可する

あざっす!!

こんなに本気(マジ)で答えてもらえるとは・・・(泣)
④にしといてよかった。
ありがとうございます!!

今夜は寝ないでどこに申し込むか検討します。(なんせワントレード分の価値ですからね)


それと・・・お馬様の件ですが、yuminnko姉は競馬をやるのですか?
なんか、前に「本命(2じゅうまる)のしるしを信じない!」
みたいなことを言ってた気が・・・

午前中(成績のあまりよくないかわいそうなお馬さんたち)のレースは
しるしを信じた方が良い場合が多いです!(絶対!)
(G1とか大きいレースしかやらないなら別ですけど。)
競馬では生涯成績黒字なので、偉そうにアドバイスしてみました。


たまには、競馬の成績も教えてください。
それではそれでは。

うぅ・・・・う・・・・・
今日もおもしれーーーーー!!!!! i-237

集計どつかれさんどす!!

ほんと、出会えてよかった i-175
yuminnkoさんのブログ。

も~、アフィリが競馬にイっちゃうとこなんか最高です。

いつもの辛口「う○こ話」もかわらずに、そのままの
yuminnkoさんのままで続けて行って欲しいです。

yuminnko 姫、お疲れ様でした~

一通り見てちょっと意外な感じを受けました。
普段のようなぼろくそなストレートな評価だと思ってたので。。。
でもでもよく考えたらオススメ業者なんですよね^^
それなりに良い評価じゃないとね、オススメなんだから。
これが逆に、使えねぇ~ランキングだったりしたら
それこそボケ、カス、ウ○コ悪口ばっかになるんでしょうけど(笑

しかし残念ながら?これらの業者に口座ありまっする。
キャンペーン目的で作ったとこがほとんどですが・・・
(5位は持ってないけどバナーもない^^;)

ただちょっと個人的に気になったのは
メインで使っている業者がランキング外の次点にあったこと。
しかも下の方でバナーすら張られないという場所に・・・
かろうじて掲載に至ったと前向きに受け止めるか。。。

結果的にアフィリ協力は出来なく残念ではありますが
記事はとても参考になりました。ありがとうございました。
ぽちっぽちっと。バイチャ!

競馬物語へ続くのか?

まじランキングありがとうございます!

例え話がどっちもイヤやったら意味ないやん!
ちなみに姉御はどんな男がええんやと思ったんは僕だけ??

とりあえずランキングぽちっとしようと思ったらボタンないっすね…。

ありがとうございます。1トレード分しっかり刻ましてもらいまっ!助けられた方多いと思いますよ。きっと良い事をしてますよ。良い週末を!(僕は仕事です。)

y嬢はネクストチャート嫌いなの?
拙者は、つかってます。
トレードは、外為オンライン
んーMJ申し込んでみるかのー

>【これだめ】・約定総合力
・その他色々


申込みバナーは、あえて貼りません。


<この会社、あえて気になる~~~@@;;

俺も2年前にMJの口座開設して以来、メインで使ってる。
総合的に一番良いと思う。

MJと同じような感じのEMCOMも頑張ってるみたいやけど、
MJが1位でEMCOMがランク外なのはなぜ?

こんにちは

やっぱりシステムが
安定していないと
元も子もないですからね。
応援ぽち

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

フォレックスを2週間使った感想は…

「レート操作すげー!」ですw
まぁ、インターバンクレートよりスプが狭いんで当然と言えば当然なんですが。
100枚とかでスキャルやってる人は怒り狂うんじゃないでしょうか。

こちらこそ、あざっす!!

けいたろう 様

こちらこそいつもアザッスですよ!

2回目に入った会社は、社内でのイベントが多く、
何度も競馬場に行く期間があり、馬が好きになりました。

でもやるのはGIとか大きなレースのみで、
携帯からしか買いません。

完璧に穴党でして、収支はマイナスではないでしょうか・・・。
最近取ったのは、天皇賞のドリジャニと松岡さんの馬のワイドです。
ワイドってのがしょぼいですが・・・

がちがちの馬や強すぎる馬は苦手です。
だからブエナさんのレースも買わない予定です。

好きな馬は、4・5走前に好成績(できれば1着)で、
最近微妙な順位で低迷してオッズが下がった馬です。

でも、お馬さんの気持ちはわからないので、
FXより難しいなぁと思います。

又、競馬企画はあまり面白くはならなそうです。
申込み件数がいまいちみたいなので・・・。

「はーあ」って感じです。

またコメントくださいね!

> こんなに本気(マジ)で答えてもらえるとは・・・(泣)
> ④にしといてよかった。
> ありがとうございます!!
>
> 今夜は寝ないでどこに申し込むか検討します。(なんせワントレード分の価値ですからね)
>
>
> それと・・・お馬様の件ですが、yuminnko姉は競馬をやるのですか?
> なんか、前に「本命(2じゅうまる)のしるしを信じない!」
> みたいなことを言ってた気が・・・
>
> 午前中(成績のあまりよくないかわいそうなお馬さんたち)のレースは
> しるしを信じた方が良い場合が多いです!(絶対!)
> (G1とか大きいレースしかやらないなら別ですけど。)
> 競馬では生涯成績黒字なので、偉そうにアドバイスしてみました。
>
>
> たまには、競馬の成績も教えてください。
> それではそれでは。

コメントありがとうございます!

ぽむぽむ 様

ハートのマーク、私が使っているのと
違って可愛らしい・・・。いいないいな。

アフィリ全額を競馬にって決めたんですが、
いまいち申込みが伸びず、うん○並に落ち込んでます。

まあ、しゃあないっすね。
でも何かブログUPする気力が出てこない。
マイナスに考えると止まらん性格なんですよ。
へっへっへ。

これからもコメントお待ちしております。


> うぅ・・・・う・・・・・
> 今日もおもしれーーーーー!!!!! i-237
>
> 集計どつかれさんどす!!
>
> ほんと、出会えてよかった i-175
> yuminnkoさんのブログ。
>
> も~、アフィリが競馬にイっちゃうとこなんか最高です。
>
> いつもの辛口「う○こ話」もかわらずに、そのままの
> yuminnkoさんのままで続けて行って欲しいです。

コメントありがとうございます!

ポッチャマ 様

何か分割での返信になってしまってますね・・・。
まとめて一通で送ったほうがわかりやすいのに、
わかりづらくてすみません。

メインで使っている業者がランキング外とのことですが、
これはあくまで私の見解ですので、参考程度にどうぞ。

確かにお薦めランキングですので、
いつもより悪口はどうしても少なくなりますし、
普段も別に悪口を言おうとしてるわけではありません。

最悪ランキングを作ったら、そりゃ悪口だらけに
なると思いますが、需要がないなら作っても
意味ないと思いますし・・・

コメントいつもありがとうございます。


> yuminnko 姫、お疲れ様でした~
>
> 一通り見てちょっと意外な感じを受けました。
> 普段のようなぼろくそなストレートな評価だと思ってたので。。。
> でもでもよく考えたらオススメ業者なんですよね^^
> それなりに良い評価じゃないとね、オススメなんだから。
> これが逆に、使えねぇ~ランキングだったりしたら
> それこそボケ、カス、ウ○コ悪口ばっかになるんでしょうけど(笑
>
> しかし残念ながら?これらの業者に口座ありまっする。
> キャンペーン目的で作ったとこがほとんどですが・・・
> (5位は持ってないけどバナーもない^^;)
>
> ただちょっと個人的に気になったのは
> メインで使っている業者がランキング外の次点にあったこと。
> しかも下の方でバナーすら張られないという場所に・・・
> かろうじて掲載に至ったと前向きに受け止めるか。。。
>
> 結果的にアフィリ協力は出来なく残念ではありますが
> 記事はとても参考になりました。ありがとうございました。
> ぽちっぽちっと。バイチャ!

コメントありがとうございます!

すばる 様

コメントありがとうございます!

確かに、例え話がどっちもイヤだったら、
全く意味ないし、例えにもなっとらん。

へへへ、笑ってお許しをv-237

タイプの人は凄いギャップのある人です。

外見がぼさぼさしていても内面は芯が通ってたり、
外見は普通でも、内面がいっちゃってたり。

とにかくギャップですね。いいっすギャップ。

ポチつけるの忘れましたね。
いつも協力ありがとうございます。


> まじランキングありがとうございます!
>
> 例え話がどっちもイヤやったら意味ないやん!
> ちなみに姉御はどんな男がええんやと思ったんは僕だけ??
>
> とりあえずランキングぽちっとしようと思ったらボタンないっすね…。

コメントありがとうございます。

U 様

コメントありがとうございます。
又、刻んでいただいたとのこと、嬉しく思います。

週末お仕事のようですが、
頑張って下さいね!

これからも宜しくお願い致します。


> ありがとうございます。1トレード分しっかり刻ましてもらいまっ!助けられた方多いと思いますよ。きっと良い事をしてますよ。良い週末を!(僕は仕事です。)

いつもありがとうございます!

へーた 様

コメント返信がいつもより遅れていて、
ほんとすみません。

ネクストチャート嫌いではないですが、
好きではありません・・・。

チャートは馴れたものを使うのが一番ですよ。

お申込みは各個人のご判断にお任せいたします。

申込みの反応も薄いので、
あまり書いても意味がなかったのかなと正直思ってます。

これからも宜しくお願い致します。


> y嬢はネクストチャート嫌いなの?
> 拙者は、つかってます。
> トレードは、外為オンライン
> んーMJ申し込んでみるかのー

いつもいつもありが10です!

ありが10 様

いつもありが10です。

気になりますか?普通に使っている人なら、
殆どわかっていることだと思いますが・・・。

このスプレッドなので何かしらの
カラクリは勿論ありますよ。

でも、この会社の意気込みと
今後の取り組みを見守りたいと思ってます。

コメントありがとうございました。


> >【これだめ】・約定総合力
> ・その他色々
>
>
> 申込みバナーは、あえて貼りません。
>
>
> <この会社、あえて気になる~~~@@;;

コメントありがとうございます!

Feb 様

コメントありがとうございます。

EMCOMは、私あまり深く使ってないんですよ。
ツール関係がいまいちで、取引するまでに行かなかった。

でも、専業のいつも情報くれる元同僚は、
結構っちゅうかかなり褒めてましたよ。

今後トレードしてみて、結果を報告しますね。


> 俺も2年前にMJの口座開設して以来、メインで使ってる。
> 総合的に一番良いと思う。
>
> MJと同じような感じのEMCOMも頑張ってるみたいやけど、
> MJが1位でEMCOMがランク外なのはなぜ?

コメントありがとうございます!

福富 様

応援ポチポチありがとうございます。

システムとその他「安定度」は重要です。
スプレッドも滞在率が重要ですし、
安易な広告にのせられて申込んでも、
何もいいことがないと思います。

コメントありがとうございました。


> やっぱりシステムが
> 安定していないと
> 元も子もないですからね。
> 応援ぽち

元気出して!!

ランキングの反応がイマイチと気分が沈んでいるようで。。。
(「あんたどんだけ暇なんだよ」って突っ込みはなしで♪)

でもねでもね、昨日の今日ですからそんなもんじゃないでしょうか^^;
これからですよ、きっと。だから元気出してネ。

それよりせっかく時間かけて作った大作のオススメ業者ランキング、
カテゴリを作って右サイドにでも置いといて、今後も新規訪問者が
いつでもアクセス出来るようにしたらどうでしょうか?
本音の評価は他サイトではお目にかかりませんから^^
そして今後訪れるであろう人にも見てもらいたいですしね。
読者にとって決して無意味ではないです。(キッパリ!)


これ返信しなくていいです。一方通行のコメントとしてスルーして下さい^^

おひさしぶりですzakuroです。

初期のころ、こんな奴に本当に
真摯に相談に乗ってくれて、
ありがとうございます。

本やセミナーなんかより、
百倍役に立ちました。
お金払いたいくらいです。

あれから少したちましたが、
だいぶ上達しました。
ほんまに感謝します

>皆様を楽しませたいと思ってましたが、
>皆様、殆どお申込みしてくれないものです。
>まあ、しゃあないですが、元気なくなりましたよ。

他のかたにコメントしてましたが、
ブログやめないですよね??????

ずっと応援してます。

ご質問ありがとうございます。

り○○○ 様

ご質問ありがとうございます。

以前にも書いたことがあるのですが、
株や先物をやっていた時代から、
海外の業者をつかっていた時期はありました。

以前は確かに手数料とかツールの差が凄かったので、
利用していましたが、今はそんなに大差がなくなっています。

それに大きな理由として、私はレフコの破綻でお金を失った経験があり、
それ以来、海外業者のイメージが私的には良くないという点や、
日本の業者に勤めていた経験からくる、日本業者への愛着
という面もあるかなと思います。

でも今度、海外業者企画もやってみたいと思います。
今しばらくお待ちくださいませ。

とてもとても参考になりました!

超・超・超、参考になりました。
yuminnko さんが、反応がイマイチで落ち込んでる、というコメントを読んで、わ~、大変~、と今、急いでMJの口座を開設してきました~!
2位、3位は、既に開設済みで、4位はポン円のスプがあんまりなので、見送りました。だからMJだけです。(ごめんなさい)
いつも役に立つ情報をありがとう!
yuminnko さんって、強烈に面白いけど、内面はとても繊細な方ですよね~。大好きです^^

焦ってもしゃーないでw\(゜ロ\)(/ロ゜)/

MJ入ったで~(-。-)y-゜゜゜
後はもう口座あるし・・・・・・

まあ、レスポンスの良い人ばかりではないので、焦ってもしゃーないわw
つか、姉御の返信見て、見返りを求めてると感じたのは俺だけか?

俺的には、自分も頑張ったからおまいらも早く協力しろ!
って感じに受け止めたけどw
誤解だったらスマヌw

小額なら小額でええじゃんw

本音のブログには本音でコメント・・・・(滝汗 (;一_一)

このコメントで気分を害したなら返信せんでもええよw
無理すんなってw じゃね~($・・)/~~~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます!

くま 様

コメントありがとうございます。

レート操作というよりは、基のシステムというか、
細かいやり方をしているのでしょう。

私もチェックしていますが、
これからも見守りたいと思ってます。

100枚とかでスキャやるなら、
通貨ペアにもよりますが、
ここでも他でもそんなに大差ないとは思います。

でも気に入らない場合は、即効他社に移りましょう。

コメントありがとうございました!


> フォレックスを2週間使った感想は…
>
> 「レート操作すげー!」ですw
> まぁ、インターバンクレートよりスプが狭いんで当然と言えば当然なんですが。
> 100枚とかでスキャルやってる人は怒り狂うんじゃないでしょうか。

優しいコメントありがとうございます!

ポッチャマ 様

コメントありがとうございます。

落ち込みましたが、まあしゃあないと今は思ってます。
元気は元々ないんですが、もう少し元気出すようにします。

ランキングのカテゴリー、以前から要望があるのですが、
いまいち乗り気にはなれないんですよ。

業者のサービスはどんどん変わっていくし、
何かアフィリ用ブログみたいで嫌なんです。

又、検討しますね。
提案と優しいコメントありがとうございます!


> ランキングの反応がイマイチと気分が沈んでいるようで。。。
> (「あんたどんだけ暇なんだよ」って突っ込みはなしで♪)
>
> でもねでもね、昨日の今日ですからそんなもんじゃないでしょうか^^;
> これからですよ、きっと。だから元気出してネ。
>
> それよりせっかく時間かけて作った大作のオススメ業者ランキング、
> カテゴリを作って右サイドにでも置いといて、今後も新規訪問者が
> いつでもアクセス出来るようにしたらどうでしょうか?
> 本音の評価は他サイトではお目にかかりませんから^^
> そして今後訪れるであろう人にも見てもらいたいですしね。
> 読者にとって決して無意味ではないです。(キッパリ!)
>
>
> これ返信しなくていいです。一方通行のコメントとしてスルーして下さい^^

お、お久しぶりですね!

zakuro 様

お久しぶりです元気ですか?

だいぶ上達されたということで嬉しく思います。
ちゃんと目標額を達成していますか?

専業になるのはリスクが多大なので、
いきなりなったら駄目ですよv-16

ちゃんと投資手法を確立してからでも
遅くないですからね。

ちょいと落ち込んでましたが、
ちゃんとブログは書きます。

又何かあったらお気軽に!がんばってv-218!!!


> おひさしぶりですzakuroです。
>
> 初期のころ、こんな奴に本当に
> 真摯に相談に乗ってくれて、
> ありがとうございます。
>
> 本やセミナーなんかより、
> 百倍役に立ちました。
> お金払いたいくらいです。
>
> あれから少したちましたが、
> だいぶ上達しました。
> ほんまに感謝します
>
> >皆様を楽しませたいと思ってましたが、
> >皆様、殆どお申込みしてくれないものです。
> >まあ、しゃあないですが、元気なくなりましたよ。
>
> 他のかたにコメントしてましたが、
> ブログやめないですよね??????
>
> ずっと応援してます。

ご心配お掛けしました・・・

みぃ 様

本当に優しいコメントありがとうございます。
お気を使わせてしまって、ほんと申し訳ありませんv-206

ほんと私駄目な性格なんですよ。
図太いんだか弱いんだかわからんのですよ。

でも鬱とか不安定とか、病気ではないのでご安心を。
本当にお気遣い頂き、ありがとうございます。

これからも何卒宜しくお願い致しますv-238


> 超・超・超、参考になりました。
> yuminnko さんが、反応がイマイチで落ち込んでる、というコメントを読んで、わ~、大変~、と今、急いでMJの口座を開設してきました~!
> 2位、3位は、既に開設済みで、4位はポン円のスプがあんまりなので、見送りました。だからMJだけです。(ごめんなさい)
> いつも役に立つ情報をありがとう!
> yuminnko さんって、強烈に面白いけど、内面はとても繊細な方ですよね~。大好きです^^

仰るとおりです・・・

xyz 様

いつもコメントを頂き、ありがとうございます。

コメントを見て、本当に仰る通りだと思いました。
このブログを楽しんで欲しいという気持ちが
先走って、何かあせってたんだと思います。

私しょぼいっすよねv-12

でも、アフィリ収入とか、個人的な見返りを
求めていることは無いです。数万円なんて、
トレードに専念したら1分で稼げますし。

なーんか最近、このブログを変な意味で
私捉えてるのかも知れないっす。

人気上げたい・面白くしたいとか・・・

でもそんな事考えてたって意味ないですよね。
最初のブログ始める動機を思い出して、
肩の力を抜いて普通にブログ書いていきます。

xyz様に気付かせて頂きました。
本当にありがとうございますv-238v-238v-238

これからも、バンバン指摘下さいね!お願い致します。


> MJ入ったで~(-。-)y-゜゜゜
> 後はもう口座あるし・・・・・・
>
> まあ、レスポンスの良い人ばかりではないので、焦ってもしゃーないわw
> つか、姉御の返信見て、見返りを求めてると感じたのは俺だけか?
>
> 俺的には、自分も頑張ったからおまいらも早く協力しろ!
> って感じに受け止めたけどw
> 誤解だったらスマヌw
>
> 小額なら小額でええじゃんw
>
> 本音のブログには本音でコメント・・・・(滝汗 (;一_一)
>
> このコメントで気分を害したなら返信せんでもええよw
> 無理すんなってw じゃね~($・・)/~~~

コメント+ポチ2ありがとうございます。

○○○○ 様

コメントありがとうございます。

デリバリーしてくれるとの事、ありがとうございます。
でも私はほんと人見知りなんで、立ち悪いっすよ・・・。

パチプロって凄いじゃないですか。

パチスロ規制で専業の人が少なくなって、
パチンコは逆に結構過激になって、
専業はほんと大変だと思います。

私は企業の社長とか、企業のお偉いさんとかは
あんまり凄いと思わないんですが(所詮雇われ)、
変わった自営業とか、人がやらない仕事で
ちゃんと生きてる人は、かっこいいって思うんですよ。

FXはパチンコより自分で変えられる部分が多いです。
専業で早く一人前になってくださいね!

又コメント待ってまーす!

コメントありがとうございます。

○○ 様

感謝されるような人間ではありません。

でも本心であのコメントを書きました。

生きづらい世の中ですが、考え方次第です。
負けたと思ったらそこで終り、駄目だと思ったら
その時点で駄目になります。

限界までやって、それで駄目ならしょうがない。
でも限界までやってる人は殆どいないし、
頭の中で勝手に限界を決めている人だらけ。

限界まで頑張ったら、必ず光が見えます。
くだらんプライドは全て捨てて、がむしゃらになれば、
自然に「良い意味での」プライドが身に付くでしょう。

健康に気をつけて、頑張って下さいね!

申し込んでみた

初めまして~
ぶっとんだブログが気に入ったので(笑)、マネパに登録しときましたvv
競馬報告楽しみにしとります~
(そしてすっちゃえ 笑)

このブログ止めないでくださいね~
毒吐き大好きなんすvv

お邪魔しました~~~

コメントありがとうございます!

元リフトマン? 様

コメントと、お申込みありがとうございます。

毒吐き+ぶっとびって、怪獣じゃないですよーv-37

競馬ですが、私的には1回当たって、2回目で
ぶっとんですってしまうというのが理想です。

これからも、是非是非応援してくださいね。
又、楽しいコメント、今後もお待ちしておりますv-238


> 初めまして~
> ぶっとんだブログが気に入ったので(笑)、マネパに登録しときましたvv
> 競馬報告楽しみにしとります~
> (そしてすっちゃえ 笑)
>
> このブログ止めないでくださいね~
> 毒吐き大好きなんすvv
>
> お邪魔しました~~~

なるほどね~

はじめまして。
会社の同僚から貴女のブログを紹介され、ざ~っと読ませて頂きましたが、もっと早くに巡り会えてれば良かったかなと。。。。
特に、業者の評価については業界での知識を盛り込んだ評価を得されていて非常に好感を持てました。
貴女の意見を参考に、自分自身のトレードにあった業者を見つけ直したいと思っております。

これからも、参考にさせて頂きますので、本音トークを続けて頂きたく思います。

スプ以外、 プライムFXは 良心的だと思います。使ってみての感想です。

コメントありがとうございます。yuminnkoです。

琵琶だるま 様

こちらこそはじめまして。yuminnkoです。

なんちゅう名前ですか!(笑)。



業者の評価は、どうしても自分の価値観が
多くはいるので、難しいところですが、
ひとつの参考としてみて頂ければと思います。

ここまで率直に書いてあるのは、あんまりないと思いますし。


これからも普通に頑張りますので、
同僚様共々、応援して下さいね!

コメントありがとうございました。





> はじめまして。
> 会社の同僚から貴女のブログを紹介され、ざ~っと読ませて頂きましたが、もっと早くに巡り会えてれば良かったかなと。。。。
> 特に、業者の評価については業界での知識を盛り込んだ評価を得されていて非常に好感を持てました。
> 貴女の意見を参考に、自分自身のトレードにあった業者を見つけ直したいと思っております。
>
> これからも、参考にさせて頂きますので、本音トークを続けて頂きたく思います。

コメントありがとうございます。yuminnkoです。

ぼやっきー 様

そのスプも縮小されましたよ。
返信が遅れていてごめんなさい(笑)。

素晴らしい会社だと思うので、
是非「有効に」使って下さいね。

コメントありがとうございました。





> スプ以外、 プライムFXは 良心的だと思います。使ってみての感想です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おお~ランキング変更っすね。
個人的にはCFDで金・原油・ダウなどが取引できるFXオンラインジャパンを使ってます。ここ数日ユーロドルのチャートが動かなくてちょっと困った。もう解決しましたが・・。約定力は良いと思う。
最近は面倒なので225先物とか商品のシステムを立ち上げず、ここだけ立ち上げて使ってる。
FXトレード・フィナンシャルのシステムは、旧すばる証券のと同じっぽい。使いやすかったというイメージあります。チャートは少しとろいけど。
しばらく新規口座開設をしてなかったら・・なかなか良い感じの会社も増えてるみたい。サザとフィナンシャルは開設してみる。
サンクスね。

ランキング

参考になります。これからも毎日読ませていただきます。
約20歳年上のじじいより

改定ランキング見させていただきました。
ひとつだけ疑問に思った事が、あれだけベタ褒めされていたMJがランキング外になってしまった事。
なんだか少し寂しい感じがしました。
yuminnkoさんの評価ですので、私が口出しできるものではありませんが・・・

ブログを毎日参考にさせて頂きながら楽しく拝見させて頂いています。
これからも頑張ってください!

祝 MJ復活

 復活前に 口座申し込みをしてしまった私は、間違いなく大衆の逆を行っています。素晴らしい事です。
 

1000円から♪

yuminnkoさん はじめまして。

ブログの記事を見まして、FXプライムを申し込みました。
FXブロードネットがやたらとスリップが多くて、恐ろしかったので、他に1000通貨で使えるところがないものかと探しておりました♪

大勝軒は店ごとに味が違いますが、どちらの店にいかれてますかぁ?
私は小金井ファンです(笑)

初めまして、
 MJ申し込んで現在使ってます。特典の書籍、本日受け取りました。
こんな分厚い本を手にするのは何十年振りでしょうか。(^_^;)

yuminnkoさんのご努力振りには驚くばかりです。
 
yuminnkoさんの考え方などブログで本音で語られてますね。
 とても参考にさせていただいてます。
 
基本も知らず小遣い稼ぎと思って始めましたが中途半端な考えでしたね。
 ライオンはウサギを・・・・・でしょうね。?
大事なお金を使うのだから当たり前でした。

お陰様でこの頃損失が少なくなりつつあります。(^^)
 
今後もブログ楽しみにしております。




 
 

初めまして。

いつもブログを読ませていただいております。
yuminnkoさんの文章は人を引きつけます。

いつも楽しんでいる感謝の気持ちとして、バナーよりまいど先輩等専業の方々がおすすめのFXトレードフィナンシャルに口座開設いたしました。

良かったら美味しいラーメンを食べに行ってください。

ほなほな。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初参加です。感謝致します。

日経225先物専業トレーダー3年生です。
資産分散から、この度、FXに参入したく思いました。
プログランキングを拝見して来ました。
FX会社の選定に大変にためになりました。
しかし、プログの内容、すごい濃いですね。
生でトレードやっている方のプログは血が通っています。
理屈でないですね。
伝わってくることが違います。
あっちこっとしびれました。
今後ともどうぞ、よろしくお願い致します。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

FXプライム申し込みました!
今まで使っていた会社に比べとても信頼できる感じです。
アドバイスほんとありがとうございました!
これから心機一転がんばります。

あなたの文体がだいすきな新顔です。
株の方の者です。
ながあああああああくブログ続けてちょんまげ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

税金

いろんな口座で取引して見えますが、税金対策は、どうしているのですか・メール打つのは初めてなのでごめんなさい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

タイアップのフォレックス・トレード、ぜひこちらからと思い、
口座開設申込みさせていただきました。

しょぼいパソコンと通信回線なので、デモで試したところ、
MT4を見ながら、通信負荷なくトレードできそうな
リッチクライアント型注文システムのこの業者にしました。

Webブラウザ型は(応答なし)となって固まってしまうので、
口座を開くのは、パソコンを買い換え(ることができるよう
儲け)てからの、お楽しみにとっておこうと、思っています。

ブログのタイトルに引いてしまって読まず嫌いでいましたが、
考えていたイメージとは大違いでした。
多くの方がとりこになる理由がとてもよくわかります。

まるで「涼宮ハルヒの憂鬱」を観ず嫌いだったひとたちが、
一度観るとハマッテしまうのと、とてもよく似ている感じが
しました。

そして、yuminnkoさんのキャラは、
「化物語」の戦場ヶ原ひたぎ、そのままですネ!!!!!

胸いっぱいの感謝をこめて。応援しています。

初めましてe-247
会社勤めにちょっと飽きてきた今日この頃、FXでバイト程度稼ぎながらのんびり生活したいなぁと夢見つつ、いつも楽しく読ませてもらっています。
なんせ元手がないので、トレードはやったりやらなかったり。。初心者のまま1年半が過ぎて行きましたよi-280

去年、このランキングを見てFXプライム申し込んだんでした!ひまわりを使っていてなかなか新しい操作に慣れずほっぽといてしまってました!一年経ってもやっぱり一位v-345も一回、やり直してみます。
あとMJも気になる!試しに開設してみようかしら。。

yumiさんブログ、やる気がでます!これからも楽しみにしてますe-349

最悪のFXトレードフィナンシャル

FXトレードフィナンシャルは最低。値動きがあると直ぐにカタマル。取引量に応じてキャッシュバックはあるが・・・その利点を苦慮してもの最悪のシステムだ。いろんなところで取引してみたが・・・ここが最もひどい。こんなところを推薦するな!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

通りすがりでこんにちは。

スプレッドも重要ですけど、約定率の高さも
FX業者を選ぶ上では、見逃せないポイントですよね。

感謝

いつも 仕事が終わって パソコン立ち上げ yuminnkoさんのブログを見るのが楽しみになっています。 とても 勉強になっています。
ありがとう。 このメール あなたに届きますよう

偶然このブログを見つけて、おっ!と思い、最初から飲み始めました。
まだ全部は読めていませんが、毎日少しずつ楽しみに読んでいます。 このランキングも、更新されているようで、日付当時のものではなく、流石!!と思いました。 とても参考になります。 信頼が置ける気がして、嬉しくなりました。 プライムに早速口座を開設しました。 少し前までは、スプレッドがとても広くて使えないと思っていましたが、 いつのまにか狭くなっていたのですね。  ところで、チャートは一つに統一していらっしゃいますか?それとも、取引する業者ごと、チャートを使い分けていらっしゃいますか? MT4は使っていらっしゃいますか? 私は、薦められるままにあちこち口座を開設しましたが、どうもチャート機能と取引ツールの両方ぴったりくるのが無くて・・・。 それから、法人契約していらっしゃるとのことでしたが、FXプライムは法人では契約できませんでした。 個人と法人と、両方使い分けていらっしゃるのですか? 色々お聞きして申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Fxおすすめ業者

いつも楽しく拝見させて頂いています、FXおすすめ業者たいへん参考になりました。これからも楽しいブログ毎日大変でしょうが書き続けてください。

貝乳せず

「貝乳には介入せず」、さすがYuminnko様は天才だ!

CFD

はじめまして。毎日楽しく拝見させて頂いております。

以前(2010年9月23日)のブログに、CFDにてチェックされていると書かれていましたが、
CFDのオススメの業者さん、またはyuminnkoさんが使われている業者さんを
教えていただければ嬉しいなと思います。

(もし過去に書かれていたらごめんなさい)

まぁ、面倒なら一言コメント欄にでも殴り書きして!
宜しくお願いします。


では、これからも豪ドル円・・・

オードル円・・・

オーエン・・・

追う円・・・

応援してます。

最新版ありがとです。

業者選びホント大切ですよね。

このランキングですっごく助かりました。

こっちの更新も楽しみにしています!

ホンネの本音で。。。笑

FXA証券について教えて

CMSのVTとレーダーで見ていたのですが、FXAがVTの前のバージョンと知り、見てみたらVTを勝るところもあり口座を開設しようかと思っています。FXAについてネット上でも記事があまりないので困っています。テクニカル重視でトレードしたいので、今のところVTやCTを越える業者が見つかりません。世間の評判や貴女の感想など教えていただければあろがたいのですが、よろしくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

金融のお話

日本にて証券会社に勤めたあと、家族の転勤でNYに来て、海外FX業者に勤めている者です。うちの会社であるFX商品をやりはじめています(シグナルコピーのようなものです)。薄利ではあるのですが着実に少しずつ利益を出してくれて悪くない商品だと思っています。もしよかったら、ブログにて紹介してもらえないかな(報酬制)、と思ってコメントをしました。よかったらご連絡下さい。

メリットが

税制改正で店頭と365のメリットもかわってるので記事の更新をした方がよろしいかと。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はて?

sbiが急上昇か…

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さきほど

オススメのFX業者より
GMO SBI 口座開設申請しました^^
もしよければ、スキャルが一番向いていると
yuminnkoさんが思うFX業者知りたいです?
よろしくお願いしますm(__)m

032032106251651630

太字の文斜体の文下線の文打ち消しの文色付きの文字112321651651651321320.0.0320320651651651320320.302320

No title

感謝。
セントラル短資を利用しその前はひまわり証券、2年位経過しますが、ここの1~5位に入ってないのでちょっとガッカリ。
早速1社選んで、口座開設します。
また、愛車盗難にあわれたこと、心察します。ヤボな防止策思ったんですけどタイヤ外しとくしかないですよ。
今後の素晴らしい成績みせてください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuminnko

Author:yuminnko
まあまあの大学出て、そのまま証券会社⇒FX専業会社に転職したまあまあの人間でした。

大学時代も準ミスに選ばれたり、会社員時代もチヤホヤされたりすることが多かった。

でももうそんな輝きはどこにやら、現在は完全に頭の中が腐りかけています・・・。

そしてFXは最初40万円(すくねえ)でスタートし約1ヵ月半で300万になりましたが、そこからはロスカットやら自信喪失やらで長い暗黒時代を経験。

その後はなんとか暗黒時代を抜けて、現在は都心の一戸建てが2個買えるくらいですが、
そんな女が毎日グダグダ書く、しょうもないブログがこれです。

私がオススメのFX業者

他のブログでは見ることができない、経験に基づいた私の本音での「業者評価ランキング」です。

(※文字をクリックすれば、
  内容が見れます。)

ベスト5+次点を発表。


総合NO.1
 【 GMOクリック証券 】


 【 SBI FXトレード 】

総合NO.2
 【 外為ジャパン 】


総合NO.3
 【 DMM.com証券 】


 【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】


総合NO.4は
 【 ヒロセ通商 】


総合NO.5は
 【 みんなのFX 】



タイアップ中のFX業者
数多くのタイアップ依頼が実際にありましたが、私が認めたのは以下の6社のみです。

特典が色々付きますが、期間限定のタイアップになります。


【 外為ジャパン 】

<特典>
最新NO.1本
 (1万通貨以上取引)
・キャッシュバック
 (最大1万円)


【 DMM.com証券 】

<特典>
無類実践本(4104円)
・条件達成で1万円


【 FXトレード
   ・フィナンシャル
 】

<特典>
最強高額本(5184円)
・諸々キャッシュバック


【 SBI FXトレード 】

<特典>
・キャッシュバック


【 みんなのFX 】

<特典>
必読オススメ本
・条件を満たした場合、
 最大10,000円


マネーパートナーズ

<特典>
・キャッシュバック


お気に入りに登録して!
カテゴリちゃん
↓ 投票くだちゃい
人気ブログランキングへ
RSSリンクの表示